メタバース会場(Cluster)10/20-10/22 再オープンします!
10/20 追記Building Together Japan 2022開催にあわせて、再度メタバース会場を期間限定でオープンしました!ぜひこの機会にモデリングコンテストの各作品、パースコンテストの作品展示をご覧ください。会場リンクや入り方は、下記の記事内容をご覧ください。 -------- 9月9日に開催しましたUSERFEST2022は、”Here and There and Metavers...
10/20 追記Building Together Japan 2022開催にあわせて、再度メタバース会場を期間限定でオープンしました!ぜひこの機会にモデリングコンテストの各作品、パースコンテストの作品展示をご覧ください。会場リンクや入り方は、下記の記事内容をご覧ください。 -------- 9月9日に開催しましたUSERFEST2022は、”Here and There and Metavers...
おかげさまで9月9日に開催しました、「USERFEST2022 Beyond25❤TSUNAGU」、いろいろなトラブルもありながら、無事最後まで終えることができ、たくさんの方にご視聴いただきました! 大阪メイン会場は、パナソニックスタジアム吹田のパーティルームから配信を行いました。 開始直前のトラブルの影響もあり、平静な配信ができておらず、特にオープニングはせっかくの会場の様子やトロムの挨拶なども...
おまたせしました!ざっくりしたタイムテーブルしか公開してませんでしたが、詳細のものをご案内いたします! 来週金曜日のランチタイムは、ライブモデリング&BIMラジオで決まりですね(笑) 午前中はレクチャーを、午後からは視聴者参加型もあり、楽しみながら、Archicadのスキルアップをしちゃいましょう! オンラインのご視聴はこちらから。同じURLですべてのプログラムをご覧になれます!途中参加、途中離脱...
8/22更新: モデルコンテストinメタバース エントリーと作品提出の締切が変更になりました! まだまだ間に合いますので、ぜひステキな作品のご応募をお待ちしています! ★モデルコンテストinメタバース エントリー期間:7/26-8/24 (延長されました!) 応募期間:7/27-8/24 (延長されました!) 公開投票:8/27-9/6 ★パースコンテスト エントリー、作品提出ともに受付終了しまし...
モデルコンテストの賞品が決まりました!ぜひ”お蔵入り作品”を、陽のあたる場所に(正確にはメタバースのライトの当たるところに・・ですね)、そしてすてきな賞品をゲットしてください!グランプリ(1位)には、Meta Quest2 を!他にも、Speace Mouse や ワイヤレスディスプレイケーブル、Twinmotionハンドブックを!スキャン時に役立つ参加賞もありますので、お楽しみに! ■スケジュー...
USERFEST2022 9月9日(金)10時から18時の8時間のオンラインイベントですが、同じURLでのご視聴が出来ますので、ぜひ見たい番組が一つでも構いませんので、お申し込みください! ご視聴だけじゃなく、パースや動画のコンテストや、お蔵入りのままにするのが惜しいモデルをお持ちの方は、ぜひこちらのコンテストにもご参加ください! ★ モデルコンテスト in メタバース ★ パースコンテスト (今...
今年もUSERFESTのご案内をする季節になりました!2019年の福岡県志賀島では日本で初めての、ArchicadユーザーによるArchicadユーザーのためのイベント「USERFEST 2019 in Fukuoka」が開催されました。そこでは、全国から集まったユーザーが、ワークショップやナイトセッションを通じて、今までにない繋がりや、新しい取り組みへのきっかけができたイベントでした。 3年越し...