Kotetsu
Advocate
since ‎2021-10-13
2 hours ago

User Statistics

  • 102 Posts
  • 12 Solutions
  • 207 Likes given
  • 396 Likes received

User activity

バージョン:Archicad 27 ドアの内/外材質に別のものを指定する方法です。 Archicad・BIMxだけで見る場合と、IFC変換した場合でも別色で維持したい場合で手順が異なります。 *2行まとめ* ・IFC出力しない場合はプロパティから「ドアの内部材質にリンク」 ・IFC出力する場合はカスタムドアパネルで別々のビルディングマテリアルを指定したものを使用する A) Archicad上・BIMx上のみでの表現 ドアのプロパティを開き「ドアの内部材質にリンク」のチェックを外すと「ドア内側」と...
Rhino6 と Archicad27の組み合わせでGrasshopper Live Connectionを使おうとするとRhinoがクラッシュします。 具体的にはGrasshopperの「Archicad Connection」パレットの「Start Connection」を押すとRhino・Grasshopperともに落ちます。 Rhino7では正常に動作することを確認しています。 同じ現象が起きる方、逆にRhino6+Archicad27で上手く動作する方などいらっしゃれば教えて頂けると幸...
  ソリッド編集の減算オペレータをレイヤーで非表示にした場合、減算した結果は残ります。 しかし、デザインオプションで非表示にした場合、減算した結果もリセットされます。   その性質を利用して、掘削部分のオペレータをデザインオプションに割り振ることで敷地のモデルをコピーすることなく掘削のステップを表現することができました。 また、例えばSCPの足場や柱の途中の打ち継ぎなど、ステップの切り替えとモデルの切れ目が異なる場合にもオペレータをデザインオプションに割り振ることで、モデル自体に影響を与えること...
設計図の軸組図のような、通り芯上で切断した図を作ろうとしています。 ▼だいたいこんな感じが目標です。 上記は柱・基礎・梁・スラブで別のビルディングマテリアルを設定しています。 それぞれ分けるのも面倒なので、同一のビルディングマテリアルで同じ表現ができないでしょうか。 ▼同一のビルディングマテリアル(コンクリート)で作成すると下記のように部材間が包絡されてモヤッとした表現になってしまいます。 ▼レイヤーの交差グループ番号を0にすることで解決するかと思いきや、必要ない線まで出てしまいます。 ▼表現の...
Forwardツールの「プロパティによる表現の上書き」、表現の上書きセットを作るのに便利ですよね。ただ、オプションセットまたはTrue/Falseで指定できるプロパティのみへの対応のため、スラブレベルの色分け図に使うのはむずかしいです。 そこで、スラブなどのレベル色分け図を作成するときの表現の上書きセット作成の補助ツールを作ってみました。 免責事項: 本プログラムを使用したことで生じるあらゆる直接・間接的な損失等に対し作者は何ら責任を負いません。 動作条件:Archicad27 Pythonパレ...