キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
  • Forum
    • Installation & update
    • Licensing
    • Modeling
    • Libraries & objects
    • Documentation
    • Visualization
    • BIMx
    • Project data & BIM
    • Parametric design
    • Sustainable design
    • Teamwork & BIMcloud
    • Collaboration with other software
    • General discussions
    • Our Community
  • Knowledge Base
    • Installation & update
    • Licensing
    • Getting started
    • Modeling
    • Libraries & objects
    • Documentation
    • Visualization
    • BIMx
    • Project data & BIM
    • Teamwork & BIMcloud
    • Collaboration with other software
    • Our Community
  • Building Together
    • Insights
    • Challenges
      • Archicad In Your Pocket
      • AI Visualizer Challenge
      • Your Best Design Option
      • Flex Your BIMx
      • Parametric Object Factory
      • My Graphi Story
      • One Override to Rule Them All
      • Snow Globe Challenge
      • Building Together Challenge 2021
    • Webinars
    • Insiders
    • Podcast
    • Wishlist
    • Roadmap
  • Developer Hub
    • Archicad C++ API
    • GDL
    • BIMx API
    • BIMcloud API
    • Archicad Python API
    • Developer Insights
    • Knowledge Base
  • Product Help
search
ヘルプサインイン
キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
  • 日本コミュニティ
  • :
  • フォーラム
  • :
  • プロジェクト管理
  • :
  • Re: 数式エディタの表示をわかりやすくしたい!
オプション
  • RSS フィードを購読する
  • トピックを新着としてマーク
  • トピックを既読としてマーク
  • このトピックを現在のユーザーにフロートします
  • ブックマーク
  • この話題を購読する
  • ミュート
  • 印刷用ページ
プロジェクト管理
属性、一覧表、テンプレート、お気に入り、ホットリンク、プロジェクト全般、品質保証など、BIMによる管理に関するフォーラムです。
解決済!

数式エディタの表示をわかりやすくしたい!

kojitokunaga
kojitokunaga
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2022-10-21 04:51 PM - 編集済み ‎2022-10-24 08:43 AM

‎2022-10-21 04:51 PM

初めての投稿で不足がありましたらすみません!

数式エディタを使用した際に、Excelの数式みたいに複雑になるとよくわからなくなるので、添付画像のように式ごとに改行しながら表示したいのですが、保存してしまうと改行が消えてわかりにくくなってしまいます。

何か、消えない空白のようなスペースを置いたり、区切りになるような文字をおくなど後から見てもわかりやすいようにしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか??

何卒、よろしくお願い致します!

理想の状態.jpg一度保存するとこうなってしまう.jpg

解決済! 解決策の投稿を見る。

ラベル:
  • ラベル:
  • その他
4 件のいいね!
返信
  • すべてのフォーラムトピック
  • 前のトピック
  • 次のトピック
1 件の受理された解決策

受理された解決策
解決策
ymgm
ymgm
Advocate
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2022-10-25 12:53 PM

‎2022-10-25 12:53 PM

期待されている回答ではないかも知れませんが。

まず、お書きになっている内容は仕様なので恐らくどうにもならないと思います。

ただ、数式エディタの内容は、コピー&ペーストで外部のエディタにも持って行けます。

勿論、外部のエディタで変更を加えたものを再度Archicadの数式エディタに貼り付ければきちんと機能します。

パラメータ部分のリンク?も含めて、です。

 

ですから、数式の管理は外部のテキストファイルで行い、編集も外部のテキストエディタで行うようにすれば、ご期待に近いことはできるのではと思います。

 

蛇足ですが、例示された画像のような内容であれば、テキストエディタよりもむしろエクセルで記述する方がやりやすいかと思います。

元の投稿で解決策を見る

3 件のいいね!
返信
4件の返信4
Rumiko Shimo
Community Manager Rumiko Shimo
Community Manager
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2022-10-21 05:24 PM

‎2022-10-21 05:24 PM

@kojitokunaga さん、投稿ありがとうございます!
もしよければ、画像は添付より、文中に入れることもできますので、編集してみてください。
(投稿の仕方の記事も追記しておきます!)

まず、投稿した記事の編集は、記事の右上の投稿日時の横にある・が3つならんだメニューから編集を選びます。

RumikoShimo_0-1666340242306.png


そして編集画面になりましたら、画像を入れたい行のところで

RumikoShimo_1-1666340295170.png

「写真を挿入」を押して、文章中に入れたい画像をアップロードして配置します。

RumikoShimo_2-1666340582520.png

そうすると文章の中に画像を入れることができるので、答える人もわかりやすいかなと
思います!
次回からでも結構ですし、一度お試しになってみてください!

こちらの回答ではないですが、数式使ってらっしゃる方の回答を私も楽しみに待っています!

 



1 件のいいね!
返信
kojitokunaga
kojitokunaga
Booster
Rumiko Shimoに対する応答
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2022-10-24 08:41 AM

‎2022-10-24 08:41 AM

なるほど、ありがとうございます!

修正してみます!

1 件のいいね!
返信
解決策
ymgm
ymgm
Advocate
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2022-10-25 12:53 PM

‎2022-10-25 12:53 PM

期待されている回答ではないかも知れませんが。

まず、お書きになっている内容は仕様なので恐らくどうにもならないと思います。

ただ、数式エディタの内容は、コピー&ペーストで外部のエディタにも持って行けます。

勿論、外部のエディタで変更を加えたものを再度Archicadの数式エディタに貼り付ければきちんと機能します。

パラメータ部分のリンク?も含めて、です。

 

ですから、数式の管理は外部のテキストファイルで行い、編集も外部のテキストエディタで行うようにすれば、ご期待に近いことはできるのではと思います。

 

蛇足ですが、例示された画像のような内容であれば、テキストエディタよりもむしろエクセルで記述する方がやりやすいかと思います。

3 件のいいね!
返信
kojitokunaga
kojitokunaga
Booster
ymgmに対する応答
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2022-10-25 01:11 PM

‎2022-10-25 01:11 PM

ymgmさん、ご返答ありがとうございます!

テキストエディタではどうにもならないんですね・・・

excelなどで編集したことは無かったので、記載いただいている通り一度その方向で試してみようと思います。

ありがとうございます。

1 件のいいね!
返信
返信を見逃したくないですか?
トピックを購読する
関連する記事
  • 図枠 A1スケール、A3スケール in ドキュメント
  • ゾーンラベルの編集について in ドキュメント
  • アーキキャドで実施設計から工事見積までできるスキルを持ちたいです。 in フリートーク
  • 壁が包絡しません in モデリング
  • 28移行とりあえず最後まで行ったが in ライブラリ&オブジェクト

回答が見つかりませんでしたか?

このフォーラムで
他の記事をチェック

フォーラムへ戻る

最新の解決策をチェック

採用された解決策

新しいディスカッションを始める

投稿する

Forum

  • Installation & update
  • Licensing
  • Modeling
  • Libraries & objects
  • Documentation
  • Visualization
  • BIMx
  • Project data & BIM
  • Parametric design
  • Sustainable design
  • Teamwork & BIMcloud
  • Collaboration with other software
  • General discussions
  • Our Community

Knowledge Base

  • Installation & update
  • Licensing
  • Getting started
  • Modeling
  • Libraries & objects
  • Documentation
  • Visualization
  • BIMx
  • Project data & BIM
  • Teamwork & BIMcloud
  • Collaboration with other software
  • Our Community

Building Together

  • Graphisoft Insights
  • Challenges
  • Webinars
  • Graphisoft Insiders
  • Graphisoft Podcast
  • Wishlist
  • Product Roadmap

Developer Hub

  • Archicad C++ API
  • GDL
  • BIMx API
  • BIMcloud API
  • Archicad Python API
  • Developer Insights
  • Knowledge Base
Powered by Khoros
Copyright © 2025 GRAPHISOFT. All rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティ投稿ガイドライン

GraphisoftはNemetschekのグループ企業です