キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
モデリング
Archicadでのモデリング全般についてのフォーラムです。

地盤レベルの数式

nakatake
Participant

メッシュでコンタを書いています。

実際のレベルは三桁(例えば220m)ですが、モデルは20000で入力しています。

※200000を削っています。

プロパティマネージャに新規で地盤レベルをつくりました。

表記は???mでしたいです。

数式エディタを使い表記できますか?

 

1 件の受理された解決策
1件の返信1

kojitokunaga
Booster

添付の写真だとコンタに合わせてメッシュを分けているので、

(配置したメッシュの天端のGLからの高さ)+200mを自動表示させる、とすると、

配置した対象の天端のGLからの高さ、は数式エディタのパラメータとプロパティの中の「GLからの高度」で参照できます。

ちなみにGLではなく配置フロアからの高さだと、「リンク\/配置フロアまでの高度」です。

 

「GLからの高度」はmm単位の計算値で、結果はm表記にしたいので、数式プロパティに

{Property:一般パラメータ/GLからの高度} + 200000 mm ) / 1000

と記入すると220という数値がでます。この時はデータタイプは「長さ」です。

 

さらに、結果末尾に「m」を付けたい、ということだと、

「m」は文字列なので、上記の結果を STRCALCUNIT関数で文字列に変換し、CONCAT関数で文字をくっつける、という流れかと思います。

CONCAT ( STRCALCUNIT ( ( {Property:一般パラメータ/GLからの高度} + 200000 mm ) / 1000 ), "m" )

これで完成です。

回答が見つかりませんでしたか?

このフォーラムで
他の記事をチェック

フォーラムへ戻る

最新の解決策をチェック

採用された解決策

新しいディスカッションを始める

投稿する