Missy-ma
Booster
since ‎2022-08-02
yesterday

User Statistics

  • 22 Posts
  • 1 Solutions
  • 74 Likes given
  • 281 Likes received

User activity

アラ北さんの第2回勉強会が2/21(金)16:00から開催されるようですが・・・全く同じ時間帯にACUG勉強会も開催されます。両方に参加したい場合は、どうしたら良いのでしょう?ちなみに。。。第1回の時もACUGと全く同じスケジュールでした(笑) こういうバッティングが起こらないために公開ページに載せてるのかと思ってましたが勉強会の開催日/時間がかぶらないように調整するのって大変なんですか?ACUGとアラ北、月に2回の勉強会に参加できるハズなのに、時間かぶりで1回しか参加できないなんて、もったいな...
BIMcloudを使ってチームワーク作業をしている時に 要素を確保する場合。。。 ダブルクリックで確保できるようにしてほしい♪ BIMcloud SaaS を使って要素確保する時のように。。。 地味なようですが作業効率が全然違います♪ 宜しくお願いします。
塗りつぶしツールは手軽に面積も出せるし大変便利なので分類とプロパティも付けてくれたら、更に使いやすくなります。 劣化状態や補修状況など、わざわざ3Dモデルで表現するまでもない事は 2Dの塗りつぶしツールで作成しますが、こんな時にラベルの自動テキスト入力が出来れば便利なのになぁって思ってます。 こんなこといいな、できたらいいな♪ 宜しくお願いします。
こんにちは♪AOUG(Archicad沖縄ユーザーグループ)事務局からのお知らせです。 グラフィソフトの志茂さん&伊佐野さんをお迎えして勉強会&忘年会を開催します。勉強会ではArchicad28の新機能やテンプレート移行のコツなど教えて頂き日頃疑問に思っていることなど相談しあえたらと思っています。勉強会の後には忘年会を予定しております。 開催日時:2024年12月17日(火)18:00~約2時間開催場所:沖縄県市町村自治会館 第4会議室 定員約30名(オンサイトのみ) 那覇市旭町116−37申込...
スラブは表示させたいけれど輪郭線が見えるのは困る場合があります。 塗りつぶしツールのように、輪郭線をオフにすることができたら嬉しいです。 メッシュも同様に!お願いします♪