※本記事は、旧サイト「How to use Archicad」より、PIYO☆PIYOさん の2022年1月13日の記事を転載しています。
端点が一致している2つの壁を選択します。

矢印の点をクリックして表示されるペットパレットの「頂点を移動」のアイコンをクリックします。

「頂点を移動」は赤線のアイコンです。

点線方向にカーソルを移動して、右側の端点の上でクリックします。

そうすると建具も元の位置のまま一つの壁に結合されます。

躯体と仕上げを分けて入力した場合について気になる挙動があるのでそれも書きます。
このように内側に仕上げ用の壁を入力しています。

建具を選択して、「複数壁を貫通」を押してから貫通させたい壁を選択します。

このように建具が二つの壁に入力されています。

このように壁が分かれている状態です。

建具内側の壁について、端点で接している二つの壁の頂点をクリックして、先ほどのように「頂点を移動」で外側から見て左側に頂点を移動して一つの壁にするとおかしな挙動があります。

おかしな挙動というのは「複数壁を貫通」をしてある建具が最も外側の壁にだけ配置されているようになってしまいます。

こうなってしまったら、建具を選択して「Ctrlキー + Tキー」もしくは「右クリックから選択した窓/ドアの設定」を押して窓/ドアの設定を開いてOKボタンを押せば元に戻ります。