※本記事は、旧サイト「How to use Archicad」より、エミル メイヤーさん の2020年4月20日の記事を転載しています。
「YouTubeを見ながらARCHICADで作業やりたい!でもモニター1台しかないからどうしよう・・・」と困っているあなたへのTipsを共有します。
Google Chromeでのオススメプラグイン「Easy Floating Video」の紹介です。
こちらのプラグインを使うと、YouTubeの動画が常に前面に表示される設定が可能になります。

このプラグインをChromeに追加すると、Chromeメニュの右上に新しいアイコンが現れます。
YouTubeで見たい動画を探して、右上のアイコンをクリックするか、 動画のメニュから「Open Picture in Picture mode」の新しいアイコンをクリックします。

そうすると、前面に表示されるポップアップウィンドウが出てきますので、
モニター1台でもARCHICADで作業しながら動画が見られます。
