テクニカルサポート 年末年始休業について
休業期間:12月28日(土)~ 1月5日(日) 最終受付:12月27日(金) 17:00まで
休業期間中にいただたお問い合わせは、1月6日(月)より、順次、対応再開いたします。
2024-01-09 07:06 PM
A:
プロジェクト一覧→作業箇所
ビュー一覧→レイアウトする部品の保存箇所
※プロジェクトから覗き込んだいわゆる写真のようなもの、、、
という、解釈があるのですが、例えば詳しい寸法を入れたり梁符号、もしくは文字を具体的に記載するのはプロジェクト一覧で宜しいのでしょうか。
B:
レイヤーセット→親、、、
レイヤー→子、、、
JWW cadで表現すると、
レイヤーセット→グループレイヤー
レイヤー→子レイヤーのようなイメージなのでしょうか。
解説書等読んでいるのですが、いまいちイメージがつかめません。
可能であれば、詳細に教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2024-01-10 02:09 PM
私の場合はビュー一覧で作業します。
ビューとは画面の下にある『クイックオプションバー』の設定ごと登録するところ
と、認識しています。
なのでレイヤーセットやペン設定、モデル表示オプションや表現の上書きを設定して登録すると
同じ1階の図面でも平面図、平面詳細図、天伏せ図と違った表現で登録できるところとして使っています。
プロジェクト一覧は断面図や展開図を見に行くところですが、すぐにビュー登録して
その後はビュー登録での作業となります。
あとは、ワークシートを登録したり、一覧表を設定したりしますが
それらもすぐにビュー登録します。
ビュー登録は大事な大事な場所です。ビューを上手に使いこなすと作業が早くなりますよ。
レイヤーセットはどれを表示してどれを非表示にすることを登録して表題をつけておくところと認識しています。
JWWのグループレイヤーとは似ていますがちょっと違います。
このような質問は過去のBIM相談室でも多く取り上げられているので
一度BIM相談室を見直しのもいいかもです。
BIM相談室
2024-01-10 01:11 PM - 編集済み 2024-01-10 01:53 PM
1つの投稿には1つの質問で書き込みをお願いします。
A : おおむね認識は間違っていませんがビューで開いても作業はできます。
B : JWW CADは利用したことがないのでわかりませんが、もしかすると概念で近いのはフォルダかもしれません。フォルダの中に入れたレイヤーはフォルダで全表示、全非表示や全ロック解除、全ロックすることができます。
レイヤーセットはレイヤーの状態(表示、非表示。ロック、ロック解除など)を保存する箱のようなものです。ビューに割り当てるととても便利に利用できます。
いろいろテストしてみてご確認ください。
2024-01-10 02:09 PM
私の場合はビュー一覧で作業します。
ビューとは画面の下にある『クイックオプションバー』の設定ごと登録するところ
と、認識しています。
なのでレイヤーセットやペン設定、モデル表示オプションや表現の上書きを設定して登録すると
同じ1階の図面でも平面図、平面詳細図、天伏せ図と違った表現で登録できるところとして使っています。
プロジェクト一覧は断面図や展開図を見に行くところですが、すぐにビュー登録して
その後はビュー登録での作業となります。
あとは、ワークシートを登録したり、一覧表を設定したりしますが
それらもすぐにビュー登録します。
ビュー登録は大事な大事な場所です。ビューを上手に使いこなすと作業が早くなりますよ。
レイヤーセットはどれを表示してどれを非表示にすることを登録して表題をつけておくところと認識しています。
JWWのグループレイヤーとは似ていますがちょっと違います。
このような質問は過去のBIM相談室でも多く取り上げられているので
一度BIM相談室を見直しのもいいかもです。
BIM相談室
2024-01-16 02:54 PM
プロジェクト一覧からでもビュー一覧からでも、同じものをみています。
なので、詳細寸法等の追記を行う際は、メインの画面の切り替えはどちらで行って頂いても大丈夫です。
JWWのグループレイヤーとレイヤーは階層構造(ツリー状)になっていて、16x16=256個のレイヤーができている状態ですが、Archicadのレイヤーとレイヤーセットはそれとは全く違います。
レイヤーセットは全レイヤーの設定項目の組み合わせを保存しておくものです。
レイヤーの設定項目→表示/非表示、ロック/ロック解除等