1週間前 - 最終編集 1週間前
要素コピーに関する疑義です。
デザインメニュー内の『フロアによる要素編集』のコピー機能を用いて任意の基準階に配置している柱要素を上階にコピーする際に以下の現象が生じます。
■上階にコピーするとフロアレベルの境界部で柱要素がラップする。
※柱の下部リンクは配置フロア(オフセットなし)、上部リンクは上階FL(オフセットなし)とし、柱高さは階高内で完結しています。
※階高が上階に行くにつれて減少する場合にのみ生じる。
※階高に変化なし or 階高が上階に行くにつれ増加する場合は生じません。
どなたか原因をご存じないでしょうか?ご教示いただけると幸いです。参考までに画像を添付致します。
解決済! 解決策の投稿を見る。
1週間前
@kajitatearc さん。申し訳ありません、本件すでに現象を確認している不具合となります。Archicad28でも確認されています。
ご不便をおかけいたします。
対処法としましては
「フロアによる要素編集を利用する場合」
編集する場合、高さの値を変更せずとも、何かしらの値を更新(パラメータやプロパティ、レイヤなんでも)すると正しいフロア間の高さに更新されます。
高さがオフセットなどが一部の柱に対してある場合は、高さ以外の項目を更新すれば修正されることになりますので、該当するフロアにいる柱を一括で選択し、使用していないプロパティなどを値を変更(スペースなどなんでも)して、更新すれば修正されると思います。
該当するものを選択する時にご存じだと便利な機能(ご存じと思いますが念のために・・)
範囲内の特定要素を一括選択
★矩形選択ツールで範囲を指定してから、選びたい要素(例:柱)ツールを選んで、CTRL+A(範囲内・指定要素全選択)
条件にあったものだけ選択
★検索と選択 編集/検索と選択(CTFL+F) 条件として配置フロアで検索(そのフロア以上、以下なども使えます)
検索条件を名前を付けて保存、インポート・エクスポートで他のPLNファイルでも利用可能
選択したものを記憶させたい場合(また選んで編集するかも?という時に登録しておくと便利)
★選択内容 ウィンドウ/パレット/選択内容
1週間前
@kajitatearc さん。申し訳ありません、本件すでに現象を確認している不具合となります。Archicad28でも確認されています。
ご不便をおかけいたします。
対処法としましては
「フロアによる要素編集を利用する場合」
編集する場合、高さの値を変更せずとも、何かしらの値を更新(パラメータやプロパティ、レイヤなんでも)すると正しいフロア間の高さに更新されます。
高さがオフセットなどが一部の柱に対してある場合は、高さ以外の項目を更新すれば修正されることになりますので、該当するフロアにいる柱を一括で選択し、使用していないプロパティなどを値を変更(スペースなどなんでも)して、更新すれば修正されると思います。
該当するものを選択する時にご存じだと便利な機能(ご存じと思いますが念のために・・)
範囲内の特定要素を一括選択
★矩形選択ツールで範囲を指定してから、選びたい要素(例:柱)ツールを選んで、CTRL+A(範囲内・指定要素全選択)
条件にあったものだけ選択
★検索と選択 編集/検索と選択(CTFL+F) 条件として配置フロアで検索(そのフロア以上、以下なども使えます)
検索条件を名前を付けて保存、インポート・エクスポートで他のPLNファイルでも利用可能
選択したものを記憶させたい場合(また選んで編集するかも?という時に登録しておくと便利)
★選択内容 ウィンドウ/パレット/選択内容