キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

表示しているけど印刷されないレイヤが欲しい

kane-take
Booster

あるhogehogeというレイヤにしたオブジェクト 線でも壁でも寸法でも

hogehogeを表示はしているけれど印刷しないようにできると作業がとても楽になります。例えば。。。。

 

ビュー設定で補助線や寸法、たとえば柱のラベルなどをhogehogeレイヤーにしておくことでビューを開けば予備情報が確認できるため作業がめちゃくちゃ捗ります。今は作業用と印刷用のビューを保存することになり、単純に2倍のビューが必要になります。

作業効率も上がり、データ容量も軽くなり、良いことしかありません。

 

できれば、ビューでは表示されていて、レイアウトに配置したに図面でhogehogeが非表示になっているとパーフェクトです。

この機能は2D作図に慣れている方々を取り込める一つの要素にもなります。

なんでArchicadはできないの? といつも文句を言われています。

 

ご賛同いただけるととても嬉しいです!

ステータス
オープン

7/50 投票 7.142857142857%

追加情報