キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

ご意見をお聞かせください!
Archicad 28のホーム画面とツールチップ/クイックチュートリアルに関するアンケートにご協力ください。

How to use Archicad - NEW
リニューアルしたHow to use Archicadです! みなさんのArchicadの使い方を教えてください!

ゾーンを更新する方法【旧サイトから転載】

※本記事は、旧サイト「How to use Archicad」より、Michiwaki Chikaraさん の2018年4月5日の記事を転載しています。

 

001.jpg



◆ARCHICADでは自由なワークフローが可能ですが、プロジェクトの初期フェーズではゾーンツールでゾーニングを行い、後に壁などの要素を配置するのも有効な手法の一つかと思います。
その際のゾーンの取り扱いのポイントを説明したいと思います。
 
1.まず準備としてゾーンツールでゾーンを配置します。この際のゾーンポリゴンは「手動」としてゾーニングを行います。

002-620x606.jpg


2.今回は3つのゾーンを配置しました。

003.jpg


3.次に壁ツールでゾーンの輪郭に沿って壁を配置します。

004.jpg


4.このまま作業を進めても問題ないのですが、手動入力のゾーンは計画に変更が生じた時には、やはり手動で修正することになります。
ARCHICADではそれらの修正を効率よく行うことができる「ゾーンを更新」という機能がありますので、それを可能にするために手動入力したゾーンの設定を変更する必要があります。
 
◆ゾーンポリゴンの変更
 
1.ゾーンのステータスが確認できるように、メニューの「デザイン」→「ゾーンを更新」をクリックしてパレットを表示させておきます。
 

005.jpg


2.配置したゾーンを全て選択して設定ダイアログを開きます。ゾーンポリゴンを「基準線」に変更して「OK」をクリックします。

006-620x604.jpg


3.警告!が表示されるので「今すぐ更新」をクリックします。

007-620x279.jpg


4.ゾーンを更新パレットのステータスに「✓」が表示され、ゾーンの更新が問題なく完了したことがわかります。

008.jpg


5.それと同時にゾーン上に「+」が表示されます。これは「基準点」というもので、ゾーンポリゴンの作成法が「内側」または「基準線」の自動入力によって作成されていることを示すと共に、ゾーン境界を設定するのに重要な基準となります。

009-620x555.jpg


◆ゾーンを更新ステータスに警告が出るケース
 
1.一連の操作を行った際にゾーンを更新ステータスに警告が出る場合があります。

010.jpg


2.これらはゾーン境界が正しく認識できなかた事を示しており、多くの場合「基準点」の位置が境界上や境界外にあるケースです。

011-620x527.jpg


3.解決するためにはそれぞれのゾーンを選択し「基準点」をクリックしてペットパレットの「サブ要素を移動」を行い、基準点をゾーンの境界となる基準線の「内側」に移動させてください。その上で「ゾーンを更新」を再度行います。

012-620x615.jpg


◆ゾーンを更新
 
1.適切にゾーンが基準線で設定されると、計画が変更されても簡単に再定義することができます。
ここでは平面計画の変更を想定して壁の位置の変更を行いました。
(※壁を変更しても、ゾーンは前のままの状態です。)

013.jpg


2.ここでゾーンを更新パレットの「全てのゾーンを更新」をクリックします。
(※一部のゾーンだけを更新したい場合は、更新するゾーンを選択した上で「選択したゾーンの更新」をクリック。)

014.jpg


3.ゾーンが更新されるのでステータスを確認します。右側の「%」は前のゾーン面積からの増減率が表示されます。

015.jpg


4.ゾーンが適切に更新されると、塗りつぶしや面積表示が自動的に修正されます。

016.jpg


◆最初のところで書いたように、ゾーンは最初から最後までポリゴンが「手動」であっても問題はありませんが、手動入力だと計画変更時の作業が増えたり、ゾーンの変更を忘れたり、入力ミスのリスクがあります。
しかし、「基準線」の自動入力では一括でゾーンの更新が可能になり、また、ゾーンを更新パレットのステータスを確認することで入力ミスを見つけることが可能になります。
ステータスに警告が出た時でも、パレットからゾーン選択ができるので修正もスムーズに行えます。

0件の返信0