※本記事は、旧サイト「How to use Archicad」より、PIYO☆PIYOさん の2022年6月28日の記事を転載しています。
「連続移動コピー」は同じ要素を複数回連続でコピーするときによく使う機能です。
この機能はデフォルトだとショートカットが割り当てられていないようですが、実はCtrlキー+Dキーを押して、Ctrlキーを押したまま(Dキーを離して)Altキーを押すと「連続移動コピー」の機能が起動します。
![image-15.png image-15.png](/t5/image/serverpage/image-id/64783iF66FE80893E16010/image-size/large?v=v2&px=999)
この機能は良く使うのでショートカットで設定しても良いと思います。
ショートカットの設定の手順も紹介します。
オプション > 作業環境 > ショートカットキーボード をクリックします。
![image-16.png image-16.png](/t5/image/serverpage/image-id/64784i204EDD98764A91B5/image-size/large?v=v2&px=999)
作業環境の設定画面が表示されて、ショートカットのカスタマイズ画面に移ります。
コマンドの表示が「現在のメニュー構造」になっているのでこれを「テーマ別の全てのコマンド」を選択します。
![image-17.png image-17.png](/t5/image/serverpage/image-id/64785i371C679695E8E81D/image-size/large?v=v2&px=999)
表示のされ方が切り替わります。
![image-18.png image-18.png](/t5/image/serverpage/image-id/64786i1231417B1588F4F0/image-size/large?v=v2&px=999)
「02 編集」を選択します。
![image-19.png image-19.png](/t5/image/serverpage/image-id/64787i567BD8208B19D09B/image-size/large?v=v2&px=999)
「連続移動コピー」をクリックします。
![image-20.png image-20.png](/t5/image/serverpage/image-id/64788i342496EAF245CAE3/image-size/large?v=v2&px=999)
「クリックしてショートカットを入力」と書いてある下の入力欄でショートカットに割り当てたいキーを実際に押します。今回はCtrlキー+Shiftキー+Xキーを同時に押しています。入力欄の下に「未使用」となっているキーの組み合わせを選択して、「割り当て」を押してください。
![image-21.png image-21.png](/t5/image/serverpage/image-id/64789iE807A5BAD9CD53D3/image-size/large?v=v2&px=999)
現在の割り当て欄に設定ができたことが表示されます。
![image-22.png image-22.png](/t5/image/serverpage/image-id/64790iD382EA0BAE318EB7/image-size/large?v=v2&px=999)
ショートカットが登録されています。
![image-23.png image-23.png](/t5/image/serverpage/image-id/64791i85DE99EE6D1A88DF/image-size/large?v=v2&px=999)