キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
How to use Archicad - NEW
リニューアルしたHow to use Archicadです! みなさんのArchicadの使い方を教えてください!
解決済!

埋め込み照明が表現されない(天井オブジェクト作成ツールを使っています)

abe1
Contributor

インポートした埋め込みライン照明オブジェクトが表現されません。

埋め込まれたままになります。

ソリッド編集を試してみましたが、うまく切り抜きできません。

(天井オブジェクトツールで、化粧石膏ボードを表現しています。)

 

 

1 件の受理された解決策

受理された解決策
解決策
DUKATY_MAN
Enthusiast

abe1様

画像、確認できました。

このタイプの照明器具ですと、もしかするとソリッド編集だけで可能かもしれません。

申し訳ありません、削除してしまっていますが、天井オブジェクトに対して下記をお試し下さい。

また、スラブで作成の場合でも同様です。

 

1.ソリッド編集でうまくいく場合の方法

 ターゲット要素:天井オブジェクト

 オペレータ要素:埋め込み照明

 操作を選択:下方向へ減算

 

下記画像は、ソリット編集後でうまくできています。

スクリーンショット 2024-12-25 15.32.15.png

 

2.ソリッド編集でうまくいかない場合の方法

 オペレータ要素となる要素を新たに、柱ツールで作成。

 照明器具の縦、横、高さを合わせて作成します。

 レイヤ:オペレータ

 ビルディングマテリアル:鉄鋼材

 

下記画像は、天井オブジェクトのレイヤを見やすくする為レイヤ表示をワイヤーフレームにしてあります。

 

スクリーンショット 2024-12-25 22.54.25.png

その後、ソリッド編集。まくいく場合の方法

 ターゲット要素:天井オブジェクト

 オペレータ要素:埋め込み照明

 操作を選択:下方向へ減算

 

 

スクリーンショット 2024-12-25 23.08.35.png

 

柱ツールで作成したオペレータ要素のレイヤ「オペレータ」は非表示とします。

下記画像は、処理後です

スクリーンショット 2024-12-25 23.18.14.png

 

※「いらない情報かもの」部分で触れた箇所ですが天井をスラブで作成した場合、「2.ソリッド編集でうまくいかない場合の方法」の柱ツールで作成後のソリット編集は必要ありません。

なので、複数配置する場合コピー&ペーストのみで済みます。

ただし、スラブツールなので、目地に対しては他の方法をとる必要があります。

 

 

元の投稿で解決策を見る

7件の返信7
Rumiko Shimo
Community Manager
Community Manager

@abe1 さん
天井とオブジェクトの高さ関係や、どんな感じになるかなど、もう少し具体的に画像などがあるとわかりやすい思います。
天井オブジェクトを使ってらっしゃるということで、オブジェクト同士になるので、ソリッド編集とは思うのですが・・。
またインポートされた照明オブジェクトはどちらからダウンロードされたものですか?

 

 

DUKATY_MAN
Enthusiast

abe1様

 

天井オブジェクトのタイプや照明オブジェクト形状など画像があると回答しやすいですね。

 

おそらく、オブジェクト同士のソリッド編集だと3D形状によってはうまくいかないのではと思います。

その場合、別要素(スラブ、柱等)でオペレータ要素となる形状を作成し、レイヤを、オペレータレイヤ(ない場合は新たに作成)に設定します。

次に、天井要素(天井オブジェクト)とオペレータ要素でソリッド編集し、オペレータレイヤを非表示にする事で、埋め込み照明が表現可能ではと思います。

また、その後の移動などの事を考えてオペレータ要素と埋込み照明はグループ化しておく事をお勧めします。

 

=======================================

いらない情報かもしれませんが、私の天井と埋込み照明の作成手順も記しておきます。

天井はスラブツールで作成。←天井オブジェクトは使った事がない

埋め込み照明を配置。

オペレータ要素は、オペレータレイヤに柱ツールで作成、ビルマテは鉄鋼材とします。

オペレータ要素と埋込み照明はグループ化

オペレータレイヤを非表示。

です。

この方法の良い点は、スラブ要素より柱要素が強いのとビルマテも鉄鋼材が強いので、ソリッド編集しなくても良い事です。

移動やコピー&ペーストが楽になります。

Rumiko Shimo様
初めての投稿で、まだ作業手順慣れなく申し訳ございません。お返事とてもうれしいです。ありがとうございます。
かなり情報不足でした。
まず天井スラブの入力をして、そのあと天井オブジェクトで化粧石膏ボートを表現しています。
照明をひとつだけ、形状がわかるように下げて入力しました。
ソリッド編集を試しましたが、蛍光灯部分の天井オブジェクトが切り取られなく、見えません。
周りの外周ラインのみ表示されます。
(ターゲット:天井オブジェクト、オペレータ:照明オブジェクトで、減算しました)
天井_page-0001.jpg

今回インポートした照明です。

XLX450PHNP_main_img0.jpg

 ↑

Panasonic iDシリーズ埋め込み型(XLX450PHNP)

DUKATY_MAN様
プレビュー
 
画像もなく、説明不足で申し訳ございません。お返事感謝します。
 
アドバイスの内容も理解まで追いついていなく、悲しい状況です。
入力もまだ1件目で、手探り状態です。天井2_page-0001.jpg

 DUKATY_MANさんと同じ作成手順で、試してみました。

天井はスラブツールで作成(今回は、天井オブジェクトを削除しました)

埋め込み照明を設置。

(オペレータ要素:埋め込み照明、ターゲット要素:天井オブジェクト)

ソリッド編集で減算すると、埋め込み照明の枠だけ白く表示されました。(上部画像)

切り抜きされません。何が原因となるのでしょうか?

ヒントありましたら、とても助かります。

照明の形状がわかるように、ひとつ下げて入力しています。

 

オペレータ要素(照明)は、オペレータレイヤに変更でいいのでしょうか?

 

すみません、それと、天井スラブへ化粧石膏ボードを表現する作業手順は、

素材のインポートをして、貼り付けのサイズ確認をする、で合ってますでしょうか?

目地とか上手に表現できますよう、勉強します。

 

 
 
 
 
 
 
解決策
DUKATY_MAN
Enthusiast

abe1様

画像、確認できました。

このタイプの照明器具ですと、もしかするとソリッド編集だけで可能かもしれません。

申し訳ありません、削除してしまっていますが、天井オブジェクトに対して下記をお試し下さい。

また、スラブで作成の場合でも同様です。

 

1.ソリッド編集でうまくいく場合の方法

 ターゲット要素:天井オブジェクト

 オペレータ要素:埋め込み照明

 操作を選択:下方向へ減算

 

下記画像は、ソリット編集後でうまくできています。

スクリーンショット 2024-12-25 15.32.15.png

 

2.ソリッド編集でうまくいかない場合の方法

 オペレータ要素となる要素を新たに、柱ツールで作成。

 照明器具の縦、横、高さを合わせて作成します。

 レイヤ:オペレータ

 ビルディングマテリアル:鉄鋼材

 

下記画像は、天井オブジェクトのレイヤを見やすくする為レイヤ表示をワイヤーフレームにしてあります。

 

スクリーンショット 2024-12-25 22.54.25.png

その後、ソリッド編集。まくいく場合の方法

 ターゲット要素:天井オブジェクト

 オペレータ要素:埋め込み照明

 操作を選択:下方向へ減算

 

 

スクリーンショット 2024-12-25 23.08.35.png

 

柱ツールで作成したオペレータ要素のレイヤ「オペレータ」は非表示とします。

下記画像は、処理後です

スクリーンショット 2024-12-25 23.18.14.png

 

※「いらない情報かもの」部分で触れた箇所ですが天井をスラブで作成した場合、「2.ソリッド編集でうまくいかない場合の方法」の柱ツールで作成後のソリット編集は必要ありません。

なので、複数配置する場合コピー&ペーストのみで済みます。

ただし、スラブツールなので、目地に対しては他の方法をとる必要があります。

 

 

DUKATY_MAN様

 

ご丁寧かつ的確にアドバイス下さり、無事解決しました!

とても分かりやすいです。ありがとうございます。

プリントアウトして大事に持っておきます。

 

ソリッド編集では、うまくいかなかったので、オペレータ要素を新たに柱ツールで作成しました。

この部分が、目からうろこでした。

最初のアドバイスが理解できなく、今回とても分かりやすく画像にコメントを付け足していただけましたので、やっと理解できました。

レイヤーを分けること、非表示にすること、今回学びました。

 

オペレータ要素と埋め込み照明はグループ化しておきます。なるほど!

 

もう少しいろいろ作業できるようになりましたら、ビルマテの勝ち負けを使って、DUKATY_MANさんのソリッド編集をしない方法で作図できるよう努めます。作業が少しでも減らせるようになるためには、遠回りをして、内容や方法を理解して学んでいきたいです。

DUKATY_MAN
Enthusiast

abe1様

 

無事解決されて良かったです。

 

どの様に解決されたかも書き込まれているので、他の方にも参考になると思います。

ビルマテだけではなく、スラブツール、壁ツール、柱ツールにも勝ち負けがありますので、徐々に慣れて頂ければと思います。