キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
TP2025

テクノロジープレビュー2025 始まりました!どなたでもいち早くArchicad29を使うことができます!
登録は9/19まで!詳しくはこちらをご覧ください!

マジックワンドでホットスポットを配置

ymgm
Advocate

様々な要素の端点に、マジックワンドでホットスポットを自動配置したいです。

 

必要な場面:

- 断面形状やライブラリ部品の2Dシンボルを作成する時、隅部等にホットスポットを配置する事が多いです。(選択やスナップに必要)

- ある要素を選択した時に黒丸で表示される「点」の位置を、他の要素の編集中に知りたいことがけっこうあります。

- 2つの線的要素が連続しているように見えて実は連続していない(端点が近接しているだけ)状況で、ワンクリックでホットスポットを配置できれば、不連続箇所の特定がとても簡単になります。(選択個数で簡単にアタリを付けられます)

 

作業画面の例:

- 平面図、ワークシート

- 断面形状マネージャ編集画面

- GDLエディタ内の2Dシンボル編集画面

 

ホットスポットを配置したい「点」の具体例:

- 2Dの線図形(線、ポリライン、円弧)のポイント

- 壁や梁等の3Dの線的要素のポイント
- 塗りつぶしやスラブ等の2D・3Dの面的要素の輪郭線のポイント

ステータス
オープン

7/50 投票 7.142857142857%

追加情報