2023-10-26 07:19 PM
2023-10-30 09:49 AM
別の材質を作って透過率を51%以上にすると
立面図や断面図で透過します。
51%以上にすることがポイントです。50%では透過しません
オブジェクト全体に表現の上書きをかけても良いし
レイヤーやオブジェクト名、プロパティーなどで
特定のオブジェクトにだけ表現の上書きをかける方法もありますよ。
2023-10-26 11:45 PM
表現の上書きで
家具や特定の設備を材質上書きで破線+ガラス-シンプルにするルールを作成します。
立面図、展開図の設定から透過にチェックを入れる。
こんなイメージであってるでしょうか?
2023-10-27 08:08 PM
bolco_1280様
ご返答ありがとうございます。
教えていただいた方法も試してみたのですが、窓ガラスや室内建具のガラス(スラブで作成)は透過させたくないのですが、一緒に透過されてしまいます。
その場合は透過させたくない窓やガラス等を逆にガラスではない材質に変えるようにルール作成するしかないでしょうか。
2023-10-30 09:49 AM
別の材質を作って透過率を51%以上にすると
立面図や断面図で透過します。
51%以上にすることがポイントです。50%では透過しません
オブジェクト全体に表現の上書きをかけても良いし
レイヤーやオブジェクト名、プロパティーなどで
特定のオブジェクトにだけ表現の上書きをかける方法もありますよ。
2023-10-30 08:49 PM
@anyo さま
窓やドアオブジェクトは枠だけ木目材質に表現したいときに表現の上書きで変えてしまうと1部だけ変えるということができないので
私の場合は、窓、ドアオブジェクトに使用されているガラスの材質の透過率を0にし、家具だけ透過するルールを作成してます。
正しい挙動か確認できていませんが、材質の透過率変える→立面の透過オフ→立面表示→立面の透過オン
という透過のチェックを一度オフにして再度オンにしないとガラス材質の透過率を反映してくれませんでした。(AC26)
図面はベーシックエンジンで表現するので、透過しなくてもいいかなーと💦
@tada さま
透過率の切り替わる値が51以上ということは初めて知りました。ありがとうございます!