※本記事は、旧サイト「How to use Archicad」より、Graphisoft の2015年10月26日の記事を転載しています。
ARCHICAD19では、3Dウィンドウで簡単に材質を変更できるようになりました。
材質の変更は、材質ペインターで行います。
メニューの[ウィンドウ]>[パレット]>[材質ペインター]をクリックします。

材質ペインターが表示されます。

3Dウィンドウで、材質を変更したい要素を選択すると、今選択されている材質が、材質ペインターに表示されます。

材質ペインターの左側のペインで、変更したいものをクリックします。

材質ペインターの右側のペインの、現在設定されている材質をクリックします。

3Dウィンドウで、材質が変わります。

VIPserviceにも記事があります。>>>ARCHICAD19新機能 材質ペインター