※本記事は、旧サイト「How to use Archicad」より、PIYO☆PIYOさん の2022年3月10日の記事を転載しています。
2FLに配置しているつもりの柱の「配置フロア」が1FLになってしまっているとき、情報ボックスから配置フロアを変えると位置が高度が変わってしまいます。
![image-768x547.png image-768x547.png](/t5/image/serverpage/image-id/64629i1044384DC1927C86/image-size/large?v=v2&px=999)
高度を変えずに配置フロア(と配置フロアまでの下部オフセット)を変更する方法は、対象の要素を選択し、右クリックから「配置フロアを再リンク」をクリックします。
![image-1.png image-1.png](/t5/image/serverpage/image-id/64630iE671927BF19D1F8F/image-size/large?v=v2&px=999)
「配置フロアを再リンク」ダイアログで変更したい配置フロアを選択して「OK」を押します。今回は1FLから2FLに変更してみます。
![image-2-768x707.png image-2-768x707.png](/t5/image/serverpage/image-id/64631i74202BB670DB396A/image-size/large?v=v2&px=999)
高度が変わらずに配置フロアを変更することができました。
![image-3-768x859.png image-3-768x859.png](/t5/image/serverpage/image-id/64632i168C1C74D84B95A5/image-size/medium?v=v2&px=400)