おかげさまで天候にも恵まれ、多くの方に会場にお越しいただきました!
今年は、一般参加者の方が163名(前日の施工セミナーからの参加もあり!)、実行委員、グラフィソフトメンバーを含め、過去最高の197名が集まりました!
初めての試み、セッションの定員を設けず、フェス形式で自由に参加できる仕組みで開催いたしました。
毎回悩ましい音問題(隣のセッションの元気な声が入ってくる等々)や、フェス形式でゆるくやったために、セッション毎に開始/終了時間がふんわりしすぎていた・・など改善点はあるにせよ、この自由な感じが敷居を下げたというお声もあり、来年以降の開催にも大変意味のある回だったと思います。
実行委員長の「ある程度のカオスは折込済!お祭りを楽しもう!」という一言で、準備を進めていましたが、参加者のみなさんの笑顔をたくさん拝見できてとても幸せな時間でした!
今年はラップアップの時間を取っていなかったので(できるだけセッションに当てたかった)、セッション毎のレポートを続けて書いていこうと思っていますので、ご参加のみなさんには、それぞれのセッションについてのコメントなどもいただけると嬉しいです。
恒例の集合写真を。毎年広角になっていきます。来年は室内だけどDrone撮影にしたいと思います(笑)


来年は、関東(開催都市は未定!)となりますが、今しばらく広島でのUSERFEST2025を振り返っていきましょう。
★ご参加いただいたみなさまには、アンケートや懇親会領収書、ユーザーグループのご案内等々のメールをお送りしておりますので、ぜひご確認ください。