キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
  • フォーラム
    • インストール&アップデート
    • ライセンス
    • モデリング
    • ライブラリ&オブジェクト
    • ドキュメント
    • ビジュアライズ
    • BIMx
    • プロジェクト管理
    • パラメトリックデザイン
    • サスティナブルデザイン
    • チームワーク&BIMcloud
    • OPEN BIM
    • フリートーク
    • Our Community
  • ナレッジベース
    • インストール&アップデート
    • ライセンス
    • Archicadをはじめよう
    • モデリング
    • ライブラリ&オブジェクト
    • ドキュメント
    • ビジュアライズ
    • BIMx
    • プロジェクト管理
    • チームワーク&BIMcloud
    • OPEN BIM
    • Communityの使い方
    • MEP
  • Building Together
    • Insights
    • Archicadユーザーグループ
      • ユーザーグループ紹介
      • ユーザーグループからのお知らせ
      • Archicadユーザーグループマガジン
      • 施工ユーザーグループ メンバー専用
      • ワークフロー研究会 メンバー専用
    • USERFEST
      • USERFEST 2022
      • USERFEST 2023
      • USERFEST 2024
      • USERFEST 2025
    • チャレンジ(コンテスト)
      • Your Best Design Option
    • BIM相談室 配信情報
    • How to use Archicad - NEW
    • ウィッシュリスト
    • ロードマップ
    • Graphisoft テクノロジープレビュープログラム 2025
      • フォーラム
      • 新機能ガイド
      • ダウンロード
  • 製品ヘルプ
  • Service & Support
    • スキルアップ動画
search
ヘルプサインイン
キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
BMP10

BIM マネージャープログラム、11/4からライブクラス スタート。
受講生募集中!詳しくはこちらをご覧ください!

  • 日本コミュニティ
  • :
  • フォーラム
  • :
  • Wishフォーラム
  • :
  • Wishes
オプション
  • RSS フィードを購読する
  • トピックを新着としてマーク
  • トピックを既読としてマーク
  • このトピックを現在のユーザーにフロートします
  • ブックマーク
  • この話題を購読する
  • ミュート
  • 印刷用ページ
Wishフォーラム
グラフィソフトの製品:Archicad、BIMx、BIMcloudに関する要望事項を投稿してください!

Wishes

TKHS
TKHS
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-04-24 07:10 PM - 編集済み ‎2023-04-24 09:24 PM

‎2023-04-24 07:10 PM

International版のWishesにあたるフォーラムがないので、こちらに投稿いたします。

一つのスレッドに書いた方がいいのか分けた方がいいのか迷いましたが、要望で埋め尽くされて質問が埋もれてしまうと困るので、とりあえずこのスレッドに書いてみます。

 

追記ですが、同じ要望をお持ちの方は各コメントにいいね👍してくださると、要求度の目安になるかと思います。ご協力いただけましたら幸いです。

ラベル:
  • ラベル:
  • 注釈
返信
  • すべてのフォーラムトピック
  • 前のトピック
15件の返信15
murata-home
murata-home
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-05-19 03:52 PM

‎2023-05-19 03:52 PM

壁の上部線表現の追加(仕上面だけ表示できると良い)。吹抜けやポーチなどで仕上面の線だけを上部線として表示したい。現状できないのでその部分の壁は「平面図表示」を「切断面のみ」として表示せず、2D線で表現しているが、「壁」を表示させないため、その壁を選択するには3Dにしたり、切断位置を変えたりでしないといけないので手間です。

返信
murata-home
murata-home
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-05-19 03:57 PM

‎2023-05-19 03:57 PM

複数のオブジェクトを1つのオブジェクトとして扱う機能追加。グループ化したもの一つのオブジェクトとして扱うような機能があるとよい。スクリプト編集を使ったトピックがありましたが、可変性に乏しいと思う。

返信
murata-home
murata-home
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-05-19 03:59 PM

‎2023-05-19 03:59 PM

「断面形状のオフセット形状変更」で、寸法だけでなく、ビルディングマテリアルの変更がで切るようになって欲しい。表示だけであれば、表面の材質を変えれば良いですが、今後省エネ計算などに活用しようと思うと、ビルディングマテリアルを変えられると良いかと思います。

返信
murata-home
murata-home
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-05-19 04:02 PM

‎2023-05-19 04:02 PM

断面形状のスラブや屋根ツール対応して欲しい。

返信
takao
takao
Enthusiast
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-05-20 10:04 PM

‎2023-05-20 10:04 PM

通り芯をまとめて長くしたり、短くしたりしたい。

返信
murata-home
murata-home
Booster
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-05-31 12:13 PM

‎2023-05-31 12:13 PM

マルチディスプレイによる、編集作業ができると良い。

例えば常に一つのモニタには3Dモデルを、もう一つのモニタには一覧表を表示しながら、3台目のモニタで平面図を編集する等。

返信
  • « 前へ
    • 1
    • 2
  • 次へ »
  • « 前へ
    • 1
    • 2
  • 次へ »
返信を見逃したくないですか?
トピックを購読する

回答が見つかりませんでしたか?

このフォーラムで
他の記事をチェック

フォーラムへ戻る

最新の解決策をチェック

採用された解決策

新しいディスカッションを始める

投稿する

フォーラム

  • インストール&アップデート
  • ライセンス
  • モデリング
  • ライブラリ&オブジェクト
  • ドキュメント
  • ビジュアライズ
  • BIMx
  • プロジェクト管理
  • パラメトリックデザイン
  • サスティナブルデザイン
  • チームワーク&BIMcloud
  • OPEN BIM
  • フリートーク
  • Our Community

ナレッジベース

  • インストール&アップデート
  • ライセンス
  • Archicadをはじめよう
  • モデリング
  • ライブラリ&オブジェクト
  • ドキュメント
  • ビジュアライズ
  • BIMx
  • プロジェクト管理
  • チームワーク&BIMcloud
  • OPEN BIM
  • Communityの使い方
  • MEP

Building Together

  • Graphisoft Insights
  • Archicadユーザーグループ
  • USERFEST
  • チャレンジ(コンテスト)
  • BIM相談室 配信情報
  • How to use Archicad - NEW
  • ウィッシュリスト
  • 製品ロードマップ
  • Graphisoft テクノロジープレビュープログラム 2025
Powered by Khoros
Copyright © 2025 GRAPHISOFT. All rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティ投稿ガイドライン

GraphisoftはNemetschekのグループ企業です