cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Kiyonari
Enthusiast
since ‎2022-06-23
2 weeks ago

User Statistics

  • 38 Posts
  • 8 Solutions
  • 117 Likes given
  • 92 Likes received

User activity

旧サイト「How to use Archicad」にて解説していたオブジェクトを配布いたします。 メッシュの頂点が合ってるかがわかれば良いや! ぐらいの感覚で大昔に作ったものなのでかなり雑ですが!!笑 (過去の解説から、若干マイナーチェンジしています。) ご利用はあくまで自己責任にてお願いいたします。 私は責任を取れませんので・・・・ フロア高度.gsm▶AC28からエクスポート フロア高度AC27.gsm▶AC27からエクスポート 過去の解説はこちら https://community.gra...
Archicadで作成したモデルを社内の他部署へ共有する際にBIMxやAutodesk Viewerを使用してなるべくソフトのインストール等を不要とした共有を行っておりますが点群データの共有が上記だと対応していないためWEBで閲覧出来る点群ビューワーが無いかと探しております・・・ 点群データを他者へ共有する再にソフトのインストールが必要だと共有ハードルが高くまた、ソフトの推奨環境を満たしていない場合も多いため悩んでおります 現状の点群データも含めたBIMモデルの共有を行いたいのですがどなたかご存...
平面図で壁ツールを使用して入力する際に添付動画ように、構造の部分がチカチカと点滅し動作がもっさりするのですが解決方法ご存知の方いらっしゃいませんか・・? おそらく自分で設定を触ったんだと思いますが解決出来ず困っています・・・ その他のツールおよび3Dでの壁ツール入力いづれも上記の現象は起きません。
#BIM相談室 未回答質問集の中から、私の方でも苦労していたことがあったので、私なりの解決方法を共有したいと思います。質問「Archicad初心者です。2DCADデータと併せてArchicadを利用しています。dxfやdwgデータを取り込んでモデルを起こす際の作業に手間取っています。困りごと①:縮尺が合わない。 ②:線や図形として読み込まれてはいるけど、クリックすると全体が選択されてしまい個別のポイントを押さえることができない。 そもそもの読み込み方も間違っているかもしれないので、2DCADデー...
iPad ProでpronoPiontsScanを使ってスキャンしたデータ(点群)の利用方法を考えてみました。点群で取り込んだ現状建物をBIMモデリングデータに重ね合わせ、確認することが目的です。撮影、インポート方法については、他の方が詳しく記事を作成していますので、そちらをご参考ください。iPhone12Proを使った点群取得とArchicadへのインポートhttps://howtousearchicad.com/function/import-export/%e7%82%b9%e7%be%a...