昨日
ARCHICAD25にてGRASSHOPPER上で組んだ自動配置のプログラムを作動させたいのですが下の画像の表示で固まってしまい、ARCHICADとGRASSHOPPERの連動ができなくて困っています。
(読込時に動くはずの「着信APIコマンドを実行中」上に出てくる円もカーソルが枠内外を行き来した際しか動きません)
【ARCHICADの起動~GRASSHOPPERのコンポーネントをARCHICADと連動させるまでの流れ】
①ARCHICADを起動する
②テンプレートより開く
③3D表示にして[Grashopper connections]を起動
④Rhinocerasを起動
⑤GRASSHOPPERを起動、GRASSHOPPERのファイルを新規作成/ファイルを開く
⑥ポートナンバーと接続状況が問題ないことをARCHICAD、Rhino上どちらでも確認する
⑦開いたGRASSHOPPERのファイルにARCHICADコンポーネントを挿入する
⑧コンポーネントを選択し、「Set One xxx in ARCHICAD」「Set multiple xxx in ARCHICAD」いずれかを選択する
⑨上記の表示となり動かなくなる
・GRASSHOPPERのコンポーネントとARCHICADツールを連結させたい際、単品選択でも複数選択でもこの問題が発生します。
・問題が発生するARCHICADのツールは1つに限りません。
(柱、梁、床、オブジェクトなどいずれにおいてもこの問題が発生します)
・検証用として
①設置しているモデルは正方形のブロック一つのみ
②ライブラリや属性はARCHICAD25の既定データのみ
以上の条件でGrashopper Live connectionsにて連動を試みましたが問題が発生しました。
そのため開いているデータが重たくてARCHICADが止まっているという状態ではないと推測しています。
ソフトウェアの問題なのかPC本体の問題なのかも不明なため有識者に意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
【環境】
OS:
Windows 10(OS build 19045.4780)
Rhino:
Ver.7 SR38 (7.38.24338.17001, 03/12/2024)
Archicad:
25.0.0.4010 FULL JPN
14 時間前
@_k さん
お使いのArchicad25にはアップデートがいくつか出ており、Grasshopperとの連携の不具合解消もいくつかあります。
最終バージョンは、Archicad25 Update5(7000)となりますので、Archicadをアップデートしてみてください。
ダウンロードサイトからArchicadアップデートを選択していただくとでてきます。
https://www.graphisoft.com/jp/resources-and-support/downloads?section=update&localization=JPN&produc...
13 時間前
ご意見いただきありがとうございます。
Grashopper connections をインストールした状態のまま7000にアップデートしましたが依然状況に変化はありませんでした。
Rhinocerasのバージョンは7が上記のまま、6は6.35.21222.17001で連動を試みましたが上記投稿と同じ表示になってしまいます。
なお、PC / ARCHICAD / 各種Rhinoの再起動、[Grashopper connections]のアンインストール、再インストールを行っても改善はありません。
よろしくお願いします。
12 時間前
@_k さん
状況変わらずですね・・承知しました。ちなみにこの現象は、「以前は使えていたけど現状できない 」のか「初めて使おうとしてこうなっている」のどちらでしょうか?
12 時間前
ARCHICAD25においては初めての現象です。
Rhinoceras購入前にRhinocerasの試供品であるRhinoceras8とARCHICAD28で連携したことがあるのですが、その際は問題ありませんでした。
ですがクライアントの都合で使用できるソフトがARCHICAD25だったのでARCHICAD28のほうのアドオンはアンインストールしています。
その後ARCHICAD25の[Grashopper connections]をインストール、Rhinoceras購入後にレガシーキーでRhinoceras6/7のライセンス入手→ダウンロード
そして連携を試みた結果が上記です。
26などでは発生しない問題かもしれませんが、クライアント都合によりARCHICAD25以外の使用が不可能なためARCHICADのバージョンを変更という選択肢は取れないです……。
11 時間前
なるほど・・ということは操作においては使えていた時と同じ操作・・ということですね。
サポートからは、9のステップの後で、Archicad上の要素をクリックしたら動きませんか?もしくは、Archicad上で要素選択してから8のステップを
おこなって動作されるか・・はお試し済ですよね?
上記でもなければお手数ですが、サポートにお問い合わせいただけますでしょうか?