テクニカルサポート 年末年始休業について
休業期間:12月28日(土)~ 1月5日(日) 最終受付:12月27日(金) 17:00まで
休業期間中にいただたお問い合わせは、1月6日(月)より、順次、対応再開いたします。
2023-09-26 01:46 PM
構造IFCをRebroで読込み、Rebroで補強材を追加したデータをいただいたので、
IFCにして、Archicadで開いて、Archicadデータにしたデータをホットリンクしようとしたら
フロアの設定が違うので下記のような状態になってしまいました。
この場合は、フロアを追加するしか方法はないのでしょうか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
2023-09-26 03:41 PM
これは鉄骨のReal4データや設備データーでよくある事ですね
設備屋さんはよく梁下やスラブ下のフロアーを勝手に増やしていますよね
その場合、当社では一度、設備ifcをArchicadの別ファイルで読込んで
『検索と選択』でm1やm2に配置されている要素を選択し
編集⇒設定変更⇒『配置フロアを再リンク』で1FLや2FLに
表示したい配置フロアに変更します。
この機能は3D的な位置は変えずに配置フロアを変更できる
便利なツールです。
その上でいらないフロアーを削除します。(削除大事です)
ホストフロアーと同じ階高設定なことを確認し
Plnやmod形式で保存し、ホットリンクをかけます。
この方法でできると思いますが
その以外に気になることが…。
ホストデーターの1番が基礎下端になっていますね
1番は高度0なので、当社では高度0を全体に変わらない1FLor1SLにしています
GLや基礎下端はVE等で変更の可能性がありますので
高度0は変更の可能性がないフロアにすることをお勧めします。
設備データーの方はきちんと、1番が1FLになっていますね
ホットリンクで1番と1番を合わせてあげる事も大事です。
下記に参考画像を貼っておきます。
2023-09-26 03:41 PM
これは鉄骨のReal4データや設備データーでよくある事ですね
設備屋さんはよく梁下やスラブ下のフロアーを勝手に増やしていますよね
その場合、当社では一度、設備ifcをArchicadの別ファイルで読込んで
『検索と選択』でm1やm2に配置されている要素を選択し
編集⇒設定変更⇒『配置フロアを再リンク』で1FLや2FLに
表示したい配置フロアに変更します。
この機能は3D的な位置は変えずに配置フロアを変更できる
便利なツールです。
その上でいらないフロアーを削除します。(削除大事です)
ホストフロアーと同じ階高設定なことを確認し
Plnやmod形式で保存し、ホットリンクをかけます。
この方法でできると思いますが
その以外に気になることが…。
ホストデーターの1番が基礎下端になっていますね
1番は高度0なので、当社では高度0を全体に変わらない1FLor1SLにしています
GLや基礎下端はVE等で変更の可能性がありますので
高度0は変更の可能性がないフロアにすることをお勧めします。
設備データーの方はきちんと、1番が1FLになっていますね
ホットリンクで1番と1番を合わせてあげる事も大事です。
下記に参考画像を貼っておきます。
2023-09-26 03:52 PM
フロア設定、慌ていて間違っていました。
先に気づいていただき、ありがとうございます。修正します。
当社も(私しか建築モデル描かないのですが)通常は『1=1FL』に設定して描いてます。
フロアが増えているデータあるのですね。
良い方法を教えていただいたので早速やってみます。
本当に助かりました。ありがとうございます。
慌てるとロクなことがないですから、一休みしてから頑張ります。