2025-05-02 04:21 PM
はじめまして。
10年くらい前からアーキキャドを始めました。当時は<BIM設計入門【企画・基本・実施設計編<X-knowledge>で基本構想・実施設計・工事見積・工事監理・工事現場までのスケールをしたいと思っていました。しかしこの6年間は都市計画や大型物件のプレゼンテーションしかしてきませんでした。再度<BIM設計入門【企画・基本・実施設計編<X-knowledge>の勉強をしはじめましたが使用データはアーキキャド19なので手が負えません。今から効率よく学ぶ良い方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。
2025-05-08 02:15 PM - 編集済み 2025-05-08 02:17 PM
学ぶ方法のごく一例です。
ネットでぱっと調べてみるとこんな感じです。
目標に向かって頑張ってください👍