キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
ライブラリ&オブジェクト
ArchicadとBIMcloudのライブラリ、ライブラリの管理と移行、オブジェクトとその他のライブラリオブジェクトなどに関するフォーラムです。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

フォーラム投稿

ゾーンスタンプについて

画像が用意できなかったので文での表現になってしまいますがゾーンスタンプの表現を変えたいと思いゾーン設定→詳細設定→カスタムコンテンツ設定 を開いたのですが チェックボックスの欄にゾーン名やゾーン番号のみの表示で高さについての(CH〇〇など)欄がWEBで見た方法にはあったのですが自分の画面にはありませんでした。考えられる原因として何があるでしょうか。わかりづらければ後日画像もアップロードさせていただきます。

o-no 投稿者 Participant
  • 276 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

【検証】Archicadで広大なゾーンを作った時の不思議な話(FRA()の最大値)

条件 ゾーンラベルではなくゾーンスタンプを使用している場合 ゾーンの面積が21,474,836.47㎡(≒2千万㎡)を超える場合 である場合のみ起きる現象です。 そのためゾーンラベルがデフォルトになったArchicad26ではあまり起きない現象と思われますが、検証したら面白いことがわかったので共有します。(雑談程度のノリで見てください) 現象 モデル表示オプションでチェックを入れると26でもゾーンスタンプを表示することができます。 で、ゾーンスタンプを表示した状態で広大な面積のゾーンを作成したら...

Kotetsu_0-1683288605784.png Kotetsu_1-1683288726064.png Kotetsu_2-1683289235896.png Kotetsu_3-1683289521671.png
Kotetsu 投稿者 Enthusiast
  • 258 閲覧回数
  • 1 返信
  • 11 いいね!

解決済み! 【GDL】ACプロパティから情報を取得

ArchiCAD25でプロパティマネージャーで、整数として情報を追加しているのに円が描けないで困っています。 dim parentProperties[]myPropertyGUID = ""n = REQUEST ("Properties_Of_Parent", "ACPROPERTY", parentProperties)for i = 1 to vardim1(parentProperties)/4idx = 4*(i-1)if parentProperties[4+idx] = "Y方向...

SASII 投稿者 Participant
  • 517 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

解決済み! GDLを用いてhotspotの編集

初めて投稿いたします。 CADを始めて半年以内の初心者です。BASIC言語の知識が少々あるためGDLをメインに学習しております。 3Dホットスポットを利用して、上下の調節ができるようにしたいのですが思うようにいかない状態です。 一番シンプルに記述しますと、HOTSPOT 0,0,0,1,0,1 block 1,1,1これで動くと考えておりますが、パラメータ異常になりうまく動きません。 ホットスポットを利用しての移動は、HOTSPOT 0,0,0 block 1,1,1で、記述するとできることを確...

hamriceball 投稿者 Contributor
  • 480 閲覧回数
  • 2 返信
  • 3 いいね!

解決済み! APIを用いたオブジェクトの追加

はじめまして。今回初めての投稿となります。これまではAutodeskRevitのAPI開発を行っており、先日Archicad 25に初めて触れ、現在ArchicadのAPIについて調査を行っている者です。 以下、ArchicadのAPIについて知見を頂けましたら幸いです。(そもそもAPIについての質問を行う掲示板も、ここが適切であるかが判断出来ておりません...)①ArchicadのプロジェクトにAPIを用いてオブジェクト(Revitで言うところのファミリ?)のインポートが可能であるかの調査を行...

itono 投稿者 Contributor
  • 443 閲覧回数
  • 2 返信
  • 1 いいね!