キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
  • フォーラム
    • インストール&アップデート
    • ライセンス
    • モデリング
    • ライブラリ&オブジェクト
    • ドキュメント
    • ビジュアライズ
    • BIMx
    • プロジェクト管理
    • パラメトリックデザイン
    • サスティナブルデザイン
    • チームワーク&BIMcloud
    • OPEN BIM
    • フリートーク
    • Our Community
  • ナレッジベース
    • インストール&アップデート
    • ライセンス
    • Archicadをはじめよう
    • モデリング
    • ライブラリ&オブジェクト
    • ドキュメント
    • ビジュアライズ
    • BIMx
    • プロジェクト管理
    • チームワーク&BIMcloud
    • OPEN BIM
    • Communityの使い方
  • Building Together
    • Insights
    • Archicadユーザーグループ
      • ユーザーグループ紹介
      • ユーザーグループからのお知らせ
      • Archicadユーザーグループマガジン
      • 施工ユーザーグループ メンバー専用
      • ワークフロー研究会 メンバー専用
    • USERFEST
      • USERFEST 2022
      • USERFEST 2023
      • USERFEST 2024
      • USERFEST 2025
    • チャレンジ(コンテスト)
      • Your Best Design Option
    • BIM相談室 配信情報
    • How to use Archicad - NEW
    • ウィッシュリスト
    • ロードマップ
    • Graphisoft テクノロジープレビュープログラム 2025
      • フォーラム
      • 新機能ガイド
      • ダウンロード
  • 製品ヘルプ
  • Service & Support
    • スキルアップ動画
search
ヘルプサインイン
キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
BMP10

BIM マネージャープログラム、11/4からライブクラス スタート。
受講生募集中!詳しくはこちらをご覧ください!

  • 日本コミュニティ
  • :
  • フォーラム
  • :
  • プロジェクト管理
  • :
  • Re: 施工図にて、杭伏図とリンクさせた、杭リストの作成をしたいです。
オプション
  • RSS フィードを購読する
  • トピックを新着としてマーク
  • トピックを既読としてマーク
  • このトピックを現在のユーザーにフロートします
  • ブックマーク
  • この話題を購読する
  • ミュート
  • 印刷用ページ
プロジェクト管理
属性、一覧表、テンプレート、お気に入り、ホットリンク、プロジェクト全般、品質保証など、BIMによる管理に関するフォーラムです。

施工図にて、杭伏図とリンクさせた、杭リストの作成をしたいです。

YS1
YS1
Contributor
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2024-12-11 05:15 PM

‎2024-12-11 05:15 PM

お世話になります。

 

現状杭リストの作成を行おうとしております。その際、既に作成した杭の

①長さ

②GL~杭天端レベル

③杭符号

④杭No.

 

等を、ラベルでタッチするのみで、図面上に表記させ、尚かつ、杭リストとリンクさせたいです。

 

分類マネージャーを活用し、いろいろ試してはみましたが、ラベルも、杭リストも全く反応ありません。

 

ご経験ある方、解決方法が分かる方がおりましたら、お教え願います。

 

宜しくお願い致します。

0 件のいいね!
返信
  • すべてのフォーラムトピック
  • 前のトピック
  • 次のトピック
1件の返信1
DUKATY_MAN
DUKATY_MAN
Enthusiast
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2024-12-14 12:37 PM

‎2024-12-14 12:37 PM

YS1様

まず質問の際に、何で杭を作成したのか、一覧表での設定はどの様にしたのかを具体的にしないと返答方法が難しいです。

 

あくまでも、私なりの方法としてです。

1.「④杭No.」は、プロパティマネージャーにて、プロパティを作成

プロパティ名「杭番号」

値定義 データタイプ「整数」

使用可能な分類 カスタム「ARCHICAD 分類 - v 2.0 - 杭」

スクリーンショット 2024-12-13 1.png

 

 

2.杭を柱ツールで配置し、次の様に情報を付与する。

「③杭符号」は分類とプロパティのIDに入力、分類は「ARCHICAD 分類v2.0→建築要素→杭」に設定

「④杭No.」は、1.で作成したプロパティ「杭番号」を選択し番号を入力する

 

DUKATY_MAN_1-1734147139651.png

 

3.一覧表で①〜④の情報を取得する

ーーー基準ーーー

基準値

要素タイプ 等しい   3Dタイプ及び

ARCHICAD 分類 - v 2.0 ブランチに含まれる 杭

ーーーフィールドーーー

名前

杭番号:(2.で作成したプロパティ)

要素ID:(一般パラメータより)

上端高度から基準レベル:(一般パラメータより)

高さ:(一般パラメータより)

DUKATY_MAN_2-1734147184272.png

 

4.「ラベルでタッチするのみで、図面上に表記」

ラベルにて「テキスト/自動テキスト」にして柱をタッチし、ペットパレットの自動テキストを挿入を選択し3.の一覧表で設定した内容で自動テキストを選択する

 

DUKATY_MAN_3-1734147216799.png

 

 

最後に、設定したラベルをお気に入りに追加又は、スポイトでコピーした状態にしておき、ラベル表記したい杭を複数選択してメニューバーから「オプション」→「注釈」→「選択された要素に配置」とすると一気にラベル配置できます。

 

DUKATY_MAN_4-1734147216800.png

 

 

 

 

 

 

 

7 件のいいね!
返信
返信を見逃したくないですか?
トピックを購読する
Ignite Graphisoft Conference 2025 - October 6-8, 2025 - Budapest
関連する記事
  • Archicad 25でRhino7(6)とGrashopper Live connectionsを使用すると「着信APIコマンドを実行中」から動かなくなる in インストール&アップデート
  • アイコンと座標情報が重なって読み取れません in インストール&アップデート
  • #BIM相談室 閲覧ページ変更のお知らせ in Our Community
  • スラブ 平面図表示の設定 in モデリング
  • 曲線を等分割する方法を教えてほしいです。 in ライブラリ&オブジェクト

回答が見つかりませんでしたか?

このフォーラムで
他の記事をチェック

フォーラムへ戻る

最新の解決策をチェック

採用された解決策

新しいディスカッションを始める

投稿する

フォーラム

  • インストール&アップデート
  • ライセンス
  • モデリング
  • ライブラリ&オブジェクト
  • ドキュメント
  • ビジュアライズ
  • BIMx
  • プロジェクト管理
  • パラメトリックデザイン
  • サスティナブルデザイン
  • チームワーク&BIMcloud
  • OPEN BIM
  • フリートーク
  • Our Community

ナレッジベース

  • インストール&アップデート
  • ライセンス
  • Archicadをはじめよう
  • モデリング
  • ライブラリ&オブジェクト
  • ドキュメント
  • ビジュアライズ
  • BIMx
  • プロジェクト管理
  • チームワーク&BIMcloud
  • OPEN BIM
  • Communityの使い方

Building Together

  • Graphisoft Insights
  • Archicadユーザーグループ
  • USERFEST
  • チャレンジ(コンテスト)
  • BIM相談室 配信情報
  • How to use Archicad - NEW
  • ウィッシュリスト
  • 製品ロードマップ
  • Graphisoft テクノロジープレビュープログラム 2025
Powered by Khoros
Copyright © 2025 GRAPHISOFT. All rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティ投稿ガイドライン

GraphisoftはNemetschekのグループ企業です