テクニカルサポート 年末年始休業について
休業期間:12月28日(土)~ 1月5日(日) 最終受付:12月27日(金) 17:00まで
休業期間中にいただたお問い合わせは、1月6日(月)より、順次、対応再開いたします。
2022-12-05 10:32 AM
壁に接しないスラブの外周は一覧表の「平面図外周」で取得できましたが
こういった壁から突き出したスラブの
この部分(赤線)の長さを取得する方法があるでしょうか。
用途としてはスラブ小口部分の止め枠の概算数量を出したいと思っています。
よろしくお願いします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2022-12-05 04:13 PM
もしかしたら求められているものと違うかもしれませんが、建物にスラブがある部分(スラブ又はゾーン、画像ではゾーンでしています)と吹抜部分を入力すれば、全自動ではありませんができそうです。
恐らく求めたい吹き抜けに面した周長は、
((床がある部分の周長/写真ではオフィス)+(吹抜の周長)-(建物全体の周長))/2
で計算できると思います。2つの外周を足して、外周分を引いて、重複しているので2で割る、という流れです。
複数のゾーンや3D要素から数値を引っ張って数式を組めないので最後は手計算になりますが、画像の各周長を一覧表にすると、
2m×2mでは、(8+4-8)/2=2m
3m×3mでは、(14+4-12)/2=3m
最後がアナログなのが残念ですが、EXCELで連携組むより簡単かな?と思います。
ちなみにFL高さが変わる部分の框長さも、FLが+〇〇の部分とそれ以外で一覧用で仕分けると簡単に計算できると思います。
FLごとにエリアオーバーレイで分けるとより計算が楽かも・・・と思いました。そこまではなかなかできてませんが。
2022-12-05 04:13 PM
もしかしたら求められているものと違うかもしれませんが、建物にスラブがある部分(スラブ又はゾーン、画像ではゾーンでしています)と吹抜部分を入力すれば、全自動ではありませんができそうです。
恐らく求めたい吹き抜けに面した周長は、
((床がある部分の周長/写真ではオフィス)+(吹抜の周長)-(建物全体の周長))/2
で計算できると思います。2つの外周を足して、外周分を引いて、重複しているので2で割る、という流れです。
複数のゾーンや3D要素から数値を引っ張って数式を組めないので最後は手計算になりますが、画像の各周長を一覧表にすると、
2m×2mでは、(8+4-8)/2=2m
3m×3mでは、(14+4-12)/2=3m
最後がアナログなのが残念ですが、EXCELで連携組むより簡単かな?と思います。
ちなみにFL高さが変わる部分の框長さも、FLが+〇〇の部分とそれ以外で一覧用で仕分けると簡単に計算できると思います。
FLごとにエリアオーバーレイで分けるとより計算が楽かも・・・と思いました。そこまではなかなかできてませんが。
2022-12-08 09:52 AM
ありがとうございます!
見よう見まねでやってみて、なんとかできました!
全く自分からは出て来ない発想だったので脱帽です。
助かりました。