キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
BMP10

BIM マネージャープログラム、11/4からライブクラス スタート。
受講生募集中!詳しくはこちらをご覧ください!

ユーザーグループからのお知らせ
各ユーザーグループからのお知らせを掲載します。ご関心があるユーザーグループや勉強会にぜひご参加ください。

【ArchicadUserGroup LEMORE】テンプレート作成をテーマに機能説明!中級編AC28(初心者OK)2025.4.11(金)17:00〜

TOMIMARI
Advocate

テンプレートを作成する!をテーマに、プロパティ、表現の上書き、断面形状、ラベル、属性マネージャーについて解説します。

初心者にもオススメです
 20250411(4).png
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1からテンプレートを作成すると言う内容をテーマに、Archicadの様々な設定に踏み込んだ勉強会になります。
内容としては、中級者レベルとなりますが、録画して共有もする予定ですので、初心者の方にも役立つかと思います。 
 
後からゆっくり見返して使えるような教材となるようなイメージで作成します。
Archicadの機能の理解にも役立つ勉強会です。 当日は資料を共有しますので、 一緒にデータを触って頂けます。
お申込み頂いた方には動画も共有させていただきます。(録画が失敗した際はゴメンナサイ)
 
 
 
※AC28で資料を作成しているので、出来ればインストールお願いします。
データは2日前までには最新版に整理しますので、4月9日以降にダウンロードしてください。
内容は申し込み後にリンクが表示されますので、そちらからご確認いただけます。
 
 
勉強会お品書き

 

  1. ヘルプへのドキュメントの追加方法
  2. 図枠の設定
  3. プロジェクト情報の入力
  4. ラベル作成
  5. プロパティ/分類
  6. 表現の上書き
  7. 一覧表の仕込み
  8. 属性マネージャー
  9. 部品倉庫の活用方法

 

※お申込み頂いた方のみご参加頂けます。

※録画させて頂き、後程共有させて頂く場合がございます。

 

 

お申込みはこちら

 

0件の返信0

回答が見つかりませんでしたか?

このフォーラムで
他の記事をチェック

フォーラムへ戻る

最新の解決策をチェック

採用された解決策

新しいディスカッションを始める

投稿する