テクニカルサポート 年末年始休業について
休業期間:12月28日(土)~ 1月5日(日) 最終受付:12月27日(金) 17:00まで
休業期間中にいただたお問い合わせは、1月6日(月)より、順次、対応再開いたします。
2022-10-23 03:47 PM
バージョン:Archicad25 5010
IFC出力する際、Archicadで真北方向を設定しているとその方向に回転したIFCで出力されてしまうようです。
▼北を90度(デフォルト)と135度で出力してSolibriで重ねた検証結果
設備・鉄骨業者さんなどの使用しているソフトが、IFCの基準点は設定できても方向は設定できない場合、角度が違うので重ね合わせ時点で不具合が出ます。
こういった場合どのような対策が考えられるでしょうか。
あるいはArchicadのIFC出力で「原点は測量点だが真北方向はデータの絶対座標に準ずる」という設定が可能でしょうか。
ご意見よろしくお願いします!
解決済! 解決策の投稿を見る。
2022-11-01 11:29 AM - 編集済み 2022-11-01 01:14 PM
もしかしてそういう意味かなとも思いつつ、ご案内をしておりました。
手段としては、『形状変更』は『測量点のみ』でIFCを作成し、テキストエディタでIFCのテキスト情報を書き変えれば可能は可能です。
IFCDIRECTIONの数値を書き変えますと、例えば、回転を変更することができます。
ソースファイルに手を加えることになるのと、影響範囲はIFCの構造にもよるため、あくまで自己責任のもとお試しください。
※
IFCDIRECTION自体はたくさん記述があり、IFCの構造によるので、どこのIFCDIRECTIONと指定が難しいところです。方位だけ変更したIFCのテキストで見比べると、特定しやすいと思います。
下の画像は、青が修正したもモデルです。
IFCCARTESIANPOINTの値も変更し、高さを1000mm上げています。
2022-10-27 11:16 AM
ArchicadからのIFC出力であれば、IFC変換設定の『形状変換』を調整することで、北向きに回転せずに出力することは可能です。(原点は測量点ではなく、プロジェクト原点となります。)
設備・鉄骨業者さんとの連携検討すばらしいですね。ぜひどんどん活用してみてください!
2022-10-29 01:06 PM
ありがとうございます。
基準点で出力すれば北方向を無視できるのはわかるのですが、やりたいことは「基準点座標は測量点」「座標系は北ではなくArchicadのXYZ軸」という状態です。
具体的には、Archicadモデルの基準高さはGL=0に設定しているが、Rebro側では1FL=0を基準としているようなパターンです。
結構ありうるシチュエーションだと思うので、なにか手段かアイディアがあれば頂きたいです。
2022-11-01 11:29 AM - 編集済み 2022-11-01 01:14 PM
もしかしてそういう意味かなとも思いつつ、ご案内をしておりました。
手段としては、『形状変更』は『測量点のみ』でIFCを作成し、テキストエディタでIFCのテキスト情報を書き変えれば可能は可能です。
IFCDIRECTIONの数値を書き変えますと、例えば、回転を変更することができます。
ソースファイルに手を加えることになるのと、影響範囲はIFCの構造にもよるため、あくまで自己責任のもとお試しください。
※
IFCDIRECTION自体はたくさん記述があり、IFCの構造によるので、どこのIFCDIRECTIONと指定が難しいところです。方位だけ変更したIFCのテキストで見比べると、特定しやすいと思います。
下の画像は、青が修正したもモデルです。
IFCCARTESIANPOINTの値も変更し、高さを1000mm上げています。
2022-11-02 11:45 PM - 編集済み 2022-11-02 11:46 PM
ありがとうございます!
頂いた情報からIFCファイルを眺めたら何となく解りました。
IFCSITEの記述から#を辿っていくと行けそうです。
#25=IFCSITE('20FpTZCqJy2vhVJYtjuIce',#2,'\X2\30B530A430C8\X0\',$,$,#51,$,$,.ELEMENT.,(35,40,32,40000),(139,44,15,880000),0.,$,$);
#51=IFCLOCALPLACEMENT($,#76);
#76=IFCAXIS2PLACEMENT3D(#97,#98,#99);
#97=IFCCARTESIANPOINT((-1414.213562373095,0.,-100.));
#98=IFCDIRECTION((0.,0.,1.));
#99=IFCDIRECTION((0.7071067811865476,-0.7071067811865476,0.));
記述のルールが把握できればPythonか何かで自動化もできそうですね。
ネイティブでこのあたりが解決されることを祈りつつ(笑)解決とさせていただきます。
ありがとうございました。