2025-09-05 04:30 PM
ArchiCADで作成した柱モデルをGrasshopperで読み込んでDeconstructColumnでAnchorPoint(AP)とEndPoint(EP)を取得した際に不具合があるようです。
APのZ座標は配置フロア番号-1からの絶対高さ
EPのZ座標は (APのZ座標)+(柱の実長)/1000
これは仕様でしょうか、それともプログラム上の不具合でしょうか。
2025-09-05 06:53 PM
@Youta さん
お使いのArchicad及びLive Connectionのバージョンはいくつですか?
2025-09-05 07:10 PM
ArchiCADは28,LiveConnectionは3001.0です。
2025-09-08 10:30 AM
@Youta さん 週末をはさんでお返事遅くなりました!
こちら確認したところ、日本以外の国ではフロア番号は0から始まっており、日本は1からなので、その関係で「配置フロア番号ー1」 の値になっており、仕様となります。
2025-09-08 04:27 PM - 編集済み 2025-09-08 04:32 PM
横から失礼します。
AC27.6080 - Rhino7 の組み合わせで問題なく動作しています。
Youtaさんのおっしゃる状況が仕様だとすると
「AP{0,0,2},EP{0,0,5}」となるはずが「AP{0,0,0},EP{0,0,3}」になっています。
それともAC28のみの仕様でしょうか?
2025-09-08 07:35 PM
@Kotetsu さん ありがとうございます!確認します!