キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
  • フォーラム
    • インストール&アップデート
    • ライセンス
    • モデリング
    • ライブラリ&オブジェクト
    • ドキュメント
    • ビジュアライズ
    • BIMx
    • プロジェクト管理
    • パラメトリックデザイン
    • サスティナブルデザイン
    • チームワーク&BIMcloud
    • OPEN BIM
    • フリートーク
    • Our Community
  • ナレッジベース
    • インストール&アップデート
    • ライセンス
    • Archicadをはじめよう
    • モデリング
    • ライブラリ&オブジェクト
    • ドキュメント
    • ビジュアライズ
    • BIMx
    • プロジェクト管理
    • チームワーク&BIMcloud
    • OPEN BIM
    • Communityの使い方
  • Building Together
    • Insights
    • Archicadユーザーグループ
      • ユーザーグループ紹介
      • ユーザーグループからのお知らせ
      • Archicadユーザーグループマガジン
      • 施工ユーザーグループ メンバー専用
      • ワークフロー研究会
    • USERFEST
      • USERFEST 2022
      • USERFEST 2023
      • USERFEST 2024
      • USERFEST 2025
    • チャレンジ(コンテスト)
      • Your Best Design Option
    • BIM相談室
      • BIM相談室 配信
    • How to use Archicad - NEW
    • ウィッシュリスト
    • ロードマップ
  • 製品ヘルプ
  • Forward会員専用
    • スキルアップ動画
search
ヘルプサインイン
キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
  • 日本コミュニティ
  • :
  • フォーラム
  • :
  • ライブラリ&オブジェクト
  • :
  • 【こんなの作りました】【Python+GDL】QRコードオブジェクト
オプション
  • RSS フィードを購読する
  • トピックを新着としてマーク
  • トピックを既読としてマーク
  • このトピックを現在のユーザーにフロートします
  • ブックマーク
  • この話題を購読する
  • ミュート
  • 印刷用ページ
ライブラリ&オブジェクト
GDL、ArchicadとBIMcloudのライブラリ、ライブラリの管理と移行、オブジェクトとその他のライブラリオブジェクトなどに関するフォーラムです。

【こんなの作りました】【Python+GDL】QRコードオブジェクト

Kotetsu
Kotetsu
Expert
オプション
  • 新着としてマーク
  • ブックマーク
  • 購読
  • ミュート
  • RSS フィードを購読する
  • ハイライト
  • 印刷
  • 不適切なコンテンツを報告

‎2023-06-18 09:55 PM

‎2023-06-18 09:55 PM

上から見るとQRコードになるオブジェクトを作りました。

 

 

文字列をPythonでQRコードの白黒ドットの配列に変換

↓

GDLオブジェクトにコピペ

↓

GDLオブジェクトはドットの位置にブロックを置くように作ってある(高さ方向はランダム)

という処理を行ってます。

 

Pythonのスクリプトはこんな感じです。

QRtextの部分を任意の文字列に差し替えるとQRコードの形状が変わります。

import qrcode

QRtext = r"https://community.graphisoft.com/t5/%E6%97%A5%E6%9C%AC/ct-p/JP"

qr = qrcode.QRCode()
qr.add_data(QRtext)
arr = qr.get_matrix()

Adtext = "Arr[row][col] = TF : parameters Arr[row][col] = Arr[row][col]"
NmText = "Num = "+str(len(arr)) + " : parameters Num = Num"
f = open('QRlist.txt', 'w')
f.write(NmText+"\n")
print(arr)
i = 1
j = 1
for ln in arr:
    for c in ln:
        tmptext = Adtext.replace("row",str(i))
        tmptext = tmptext.replace("col",str(j))
        if c:
            tmptext = tmptext.replace("TF",str(1))
        else:
            tmptext = tmptext.replace("TF",str(0))
        j = j + 1
        f.write(tmptext+"\n")
        print(tmptext)
    j = 1
    i = i + 1
f.close

 

GDLの3Dスクリプト

for row = 1 to Num
	for col = 1 to Num
		if Arr[row][col] then
			add (col-1)*size,-(row-1)*size,RND(size*Num)
			brick size,size,size
			del 1
		endif
	next col
next row

 

製作難易度(主観):★★☆☆☆

 

使い道は不明です🙃


▼ウィッシュリスト(投票が集まるとGSの検討対象になります。賛同してくださる方は投票をお願いします!)
「仕上げツール」を本体機能に | 「メッシュから屋根を作成」を本体機能に | フロアレベルからメッシュ点高度 | 躯体以外を表示 | メッシュ頂点に一括ラベル | 断面形状パラメータパレット | STB取込みで梁端部を柱面 | RFAをパラメトリック | レイヤーセットを現在の設定で更新 | ひとつひとつの線の線種/色/表示非表示を変更できる機能(ラインワーク) | 「線として表示」としてもBIMx上で通り芯を表示 | 部材の始点/終点座標を一覧表とプロパティで取得 | 通り芯と要素の連動 | 表現の上書きに数式
Win10 / 13th Gen Corei7 / 32GB RAM / RTX2000Ada Laptop
AC17 - 27 / ACUG
ラベル:
  • ラベル:
  • GDL
  • サードパーティオブジェクト
16 件のいいね!
返信
  • すべてのフォーラムトピック
  • 前のトピック
  • 次のトピック
0件の返信0
返信を見逃したくないですか?
トピックを購読する

回答が見つかりませんでしたか?

このフォーラムで
他の記事をチェック

フォーラムへ戻る

最新の解決策をチェック

採用された解決策

新しいディスカッションを始める

投稿する

フォーラム

  • インストール&アップデート
  • ライセンス
  • モデリング
  • ライブラリ&オブジェクト
  • ドキュメント
  • ビジュアライズ
  • BIMx
  • プロジェクト管理
  • パラメトリックデザイン
  • サスティナブルデザイン
  • チームワーク&BIMcloud
  • OPEN BIM
  • フリートーク
  • Our Community

ナレッジベース

  • インストール&アップデート
  • ライセンス
  • Archicadをはじめよう
  • モデリング
  • ライブラリ&オブジェクト
  • ドキュメント
  • ビジュアライズ
  • BIMx
  • プロジェクト管理
  • チームワーク&BIMcloud
  • OPEN BIM
  • Communityの使い方

Building Together

  • Graphisoft Insights
  • Archicadユーザーグループ
  • USERFEST
  • チャレンジ(コンテスト)
  • BIM相談室
  • How to use Archicad - NEW
  • ウィッシュリスト
  • 製品ロードマップ
Powered by Khoros
Copyright © 2025 GRAPHISOFT. All rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティ投稿ガイドライン

GraphisoftはNemetschekのグループ企業です