2023-08-24 09:24 AM
現在、ARCHICAD25で作成した施工用モデルから工区ごとにコンクリートの数量積算を行う方法を探しています。
第一に思いつくのは工区ごとにモデルを切り分けてプロパティ情報に工区の情報を入れ込むことですが、他にも何か良い方法があるのでしょうか?
皆様ならどのような方法で工区ごとの積算行いますか?
解決済! 解決策の投稿を見る。
2023-08-27 06:21 PM
こんにちは。
よくやるのはsmartCONPlannerという有料アドオンを使った方法です。
モルフやゾーンと重なった範囲の体積を出せます。
別の方法としては、同じように重なる範囲のモルフを作成してソリッド編集の「交差」を使う方法です。
下記のブログで方法を解説してくれています。
コンクリート躯体をオブジェクト化して数量算出|シェルパブログ
2023-08-28 02:16 PM
こんにちは。
Archicadでコンクリート数量の算出を「一覧表」で行う場合、柱・梁の設定中にある「セグメント」も勝手に計上し結果柱・梁の体積が2重計上になってしまいます。一覧表設定で柱・梁セグメントを省く設定にすれば良いので、下記のナレッジセンター記事を参考にして下さい。
柱や梁の積算数量がレイヤー別構成要素では異なってしまう – GRAPHISOFTナレッジセンター
私はこれで何度か失敗しましたので、参考になれば幸いです!
2023-08-27 06:21 PM
こんにちは。
よくやるのはsmartCONPlannerという有料アドオンを使った方法です。
モルフやゾーンと重なった範囲の体積を出せます。
別の方法としては、同じように重なる範囲のモルフを作成してソリッド編集の「交差」を使う方法です。
下記のブログで方法を解説してくれています。
コンクリート躯体をオブジェクト化して数量算出|シェルパブログ
2023-08-28 08:40 AM
ご回答ありがとうございます。
smartCONPlanner施工検討にとてもよさそうですね!
ひとまずはご紹介いただいたブログの方法で試行しつつsmartCONPlannerについても検討してみたいと思います。
2023-08-28 02:16 PM
こんにちは。
Archicadでコンクリート数量の算出を「一覧表」で行う場合、柱・梁の設定中にある「セグメント」も勝手に計上し結果柱・梁の体積が2重計上になってしまいます。一覧表設定で柱・梁セグメントを省く設定にすれば良いので、下記のナレッジセンター記事を参考にして下さい。
柱や梁の積算数量がレイヤー別構成要素では異なってしまう – GRAPHISOFTナレッジセンター
私はこれで何度か失敗しましたので、参考になれば幸いです!
2023-08-29 08:50 AM
2重計上の問題、少し話が上がってきていました!
ひと手間かかりますが設定で何とかなるのなら一安心ですね。
ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。