2 週間前
Archicad バージョン25を使用しています。
メッシュが透明になってしまうのですが、何か原因として考えられることはありますでしょうか?
ビルディングマテリアルや材質の上書きを変更しても、表示が改善されません。
解決済! 解決策の投稿を見る。
2 週間前
私もなったことがあります。
同じ原因かは不明ですが、ポイント数が多く非常に近接した位置にポイントが配置されている場合にこの現象が起きる気がします。
その時の解決策はどのポイントに原因があるかを突き止めるため、
① メッシュをコピーする(検証用)
② 大体半分の位置で分割(斧)ツールで分割する
③ 分割されたどちらかは普通に表示され、どちらかは透明になると思うので、透明な方を分割する
④ ②~③を繰り返して範囲を狭めていき、問題のある点を突き止めたらその点をとなりの点に重なるように移動するなどして削除する
⑤ ①でコピーする前のメッシュの同一点を削除する
という手順でなんとかしました。
2 週間前
私もなったことがあります。
同じ原因かは不明ですが、ポイント数が多く非常に近接した位置にポイントが配置されている場合にこの現象が起きる気がします。
その時の解決策はどのポイントに原因があるかを突き止めるため、
① メッシュをコピーする(検証用)
② 大体半分の位置で分割(斧)ツールで分割する
③ 分割されたどちらかは普通に表示され、どちらかは透明になると思うので、透明な方を分割する
④ ②~③を繰り返して範囲を狭めていき、問題のある点を突き止めたらその点をとなりの点に重なるように移動するなどして削除する
⑤ ①でコピーする前のメッシュの同一点を削除する
という手順でなんとかしました。
2 週間前
対処法を教えていただきありがとうございます。
過去に何度か同じ状況で困っていたため、今回のアドバイス非常に助かりました。
今後は、こちらの方法をぜひ試してみたいと思います。