maxwellrender plugin for AC25
AC25を利用しています。デモ版のmaxwellrender5 pluginをダウンロードしたのですが、ライセンスが許可されません。解決方法をご存じの方hいらっしゃいますでしょうか。
AC25を利用しています。デモ版のmaxwellrender5 pluginをダウンロードしたのですが、ライセンスが許可されません。解決方法をご存じの方hいらっしゃいますでしょうか。
おかげさまで、定員100名のところ、すでに80名を超えるお申し込みをいただいており残席が僅かになってまいりました。特に、点群&VR については残り3席です。お申し込みがまだの方は、こちらにあるワークショップ概要をご覧いただき、お申し込みください!9/1(金)13時ー19時半 開催の USERFEST2023 Meetup in NAGOYA 詳細&お申し込みはこちら! お待ちしています!
断面リスト作成ツールが軽微な修正を行いました。 修正項目は以下になります。 ・RC柱の主筋欄に不要な細径の情報が出力されてしまう不具合を修正・鉄骨柱の断面幅が狭くなる場合がある不具合を修正・鉄骨柱、梁の断面枠がずれる場合がある不具合を修正・鉄骨柱、梁の断面寸法が作図されない場合がある不具合を修正・鉄骨柱、梁の縦並びの場合に正しく作図されない場合がある不具合を修正 https://graphisoft.com/jp/downloads/addons/danmenlist
7月17日から公開された、日本語版Archicad27 テクノロジープレビュー。お試しになられましたか? エントリーなどは英語ページなので、分かりづらいかもですが・・。Forwardのページで、Archicad27の新機能の動画も公開されています。Archicad27アップグレードトレーニング※保守サービスと紐づいているGraphisoft IDでのログインが必要です。テクノロジープレビューってなに?という方はこちら、日本語の紹介ページ ご覧ください。登録は英語ページですが、join すれば、ロ...
現在、有志メンバーでArchicadをより便利に使えるようにと開発した便利ツールのβ版を公開しております。ご利用頂いたご感想、ご要望、バグ報告などをたくさんの方から頂ければ幸いです。下記サイト上のフォームでも、このフォーラムの返信でも構いません。今後、このツールは販売を予定しております。 機能の一例としては…通り芯を一括でストレッチできます特定のラベルの貼り忘れをチェックすることができますスラブ、塗りつぶし、ポリラインの線上にある不要な点を一括削除できますGDLパラメーターの値をプロパティ...
生活産業研究所株式会社から天空率チャレンジという企画があるようです。 天空率計算ソフトを持っていない方にはこの企画への参加・提出を条件にADS-WINの貸し出しをしてくれたり、 使用するソフトの制限も緩いので誰でも参加できますね。 詳しくはこちらのページでご確認ください。 https://www.epcot.co.jp/2023/07/tenkuchallenge2.php (画像:生活産業研究所株式会社の企画ページより) Archicad上で日影・天空率計算等を行えるADS-BT for ...
先日、弊社(中堅ゼネコン)の新入社員研修のBIMに関する講習がありました。 そこで建築系(設計・施工・研究)新入社員を対象に「学生時代に使ったことがあるBIMソフトは?」というアンケートを取ってみました。 結果は論... 意外にも(と言っては何ですが)R◯vitに3倍以上の差をつけてArchicadがぶっちぎりの1位でした! 学生版が無料だったり、Graphisoftの方々のアプローチが効果を上げているのでしょう。 導入障壁が低いというArchicadの強みが出た結果だと思います。 ちなみに...
LEMOREのデスクトップ壁紙をプレゼント!! LEMOREマガジンのイベントや表紙デザインのおしゃれな壁紙プレゼント! ZOOMの背景にもおすすめです! ぜひぜひ、ご活用ください。 LEMOREですが、ArchicadUserGroup Magazineはじめ、オンサイトやオンラインでの企画も行っています。 次回のオンライン企画HAPPY TALKについてはこちら LEMORE 参加メンバー募集中!申し込みはこちらメンバー登録 壁紙プレゼントはこちら↓↓LEMORE壁紙プレゼント
2023年7月 Archicad❤Happy Talk(オンライン企画)日時:2023年7月21日(金) 20時から22時 Archicad User Group LEMORE ディスカッション&ワークショップ をZOOM開催! 今回は、「やってみたい事を形にする」というテーマで、ZOOMのブレイクアウトルームを活用したディスカッションを行います。 ディスカッションでの目的 (〜✳︎ディスカッションをなんでやるの??✳︎〜)皆様がArchicadを購入してから、何かしら疑問を持っていませんか?異...
選択ツールの左から右ですが、挙動がおかしくなっています。どうやったら直るのでしょう。 ①選択ツール ②矩形で選択するときに、線を触っていない。 ③選択していないのに、線が選択されてしまう。